月曜日、気合い入りますね、よしっ、という感じ。

この時間、貴重なんだよなぁ~、リラックスできる。あとは色々な考えが湧いてくる。
あとはそれをどうやって実行に移していくか。
昨日準備した案件の対応から、段取り八分って言葉があるし。
順調に進んでいるという感じ。
予想しない案件もあり、浮き沈みがあったり、まぁ自分の意見を持っていれば大丈夫、と、こんなことを考えている、あと少し。
そうそう、本日打合せした際、青年会議所の話になった。
高校は体育祭シーズンみたいですね。
いい加減、ブレないで行こう(^^)
昨日の周到な準備のおかげで、1限から順調にスタート、これで自分のペースに持ってこれる。その後も1つ企画を検討。
経験値があるからこそ、定期的にそれをまとめておかないと、そして自分だからこそ・・・って気持ちでやってます。
その後は御大との情報交換、勉強になります。
新たな課題が発生し、、、まぁ刺激あります。
そんなに振り回されてはいられない、ここで過ごす時間が長くなってきたし・・・
今日の収穫は何だろう、出来たことは何だろう、と考えながら、これから社会にでる準備をしている学生に投影させている。