今月もよろしくお願いいたします。
ふぅ~っとしてからまずは朝活。
ガッツリと勝負メシ。

ガッツリとカレーに入れてみた、美味い。
今日もオフィスへ、そして明日の準備、設営編。
後は、少し頭を使って、御大とやりとり・・・
今宵もゆっくりしよう。
さて、今月はどうやって進めて行くか、思案のしどころ。
なんかソワソワする朝。

早く出たので・・・あちらこちらと行ってきた。
今日は矢井田で決めていた、久しぶりに。
で、少し朝からざわざわ・・・ん?とかいる?とかの状況に包まれる。
状況を把握するまでにかかる時間は長い・・・

雰囲気のあるスポットにて久しぶりの方と談笑、いい時間です。
天気もいいし、爽やかな風が心地よい、お昼休み。
細々とした業務を処理する、そんな感じ。

ジャクソン・・・いい味出てました。
昨日の例会で、朋が言った一言・・・
ハッとしたわ。
こういうを感覚大事にしたい、見倣う。

朝からラインが活発で、少し違うルートを試しながら、ラインしながら。。。
本日はあるデータと悪銭苦闘、2年で統計が取れてきたかも。併せて、情報収集。
で、本日は例会。

今日の卓話は望月さん。会社で取り組んでいる大切なことを社会状況と併せてお話しいただきました(講師みたいです)。
途中退席失礼しました。
その後はかっ飛ばして・・・

会議に出席。
新しい校長先生が着任され、入試の振返り等、これからに向けた状況も教えていただきました。
その後はオフィスにてシメ作業、この時間は大切、先を見通す。
劇的すぎる・・・名言。