晴れていた、、、もうけもの。
イイ感じでやってきました。やることを色々と思い出しながら。。。
焦ることないんですがね、気の持ちようで。今年最後の祝日なので、大切に過ごそう。午前中にはオンラインで打合せして、いよいよですな、、、頑張れよ、という気持ちになる。
お昼はゆっくりして、昼下がりもまったりと、、、
夕方パトはかなりの雨に見舞われる。
ここの美味しいね。
という講演会に参加。
朝のパトロールは若干。
貴重な晴れの日だったかもしれないが、、、どんまい。急ごう。
会場では、久しぶりに皆さんとお会いすることができました。よかったよかった。これから受験も本格的になっていく、、、ってわけです。
自分の高校時代も含めて、色々と勉強させていただきました。
今回聞いたことを、咀嚼していろいろと理解しておこう。また頑張ろう。
帰りに昨日の続きの買い出し、ウィスキーは2本。これで正月まで一気に行きそうです。その後はゆっくりと過ごしながら、掃除したりいろいろ。
今日は夕方パトを必ずやらなければならなかった、、、と自分に言い聞かせる。
できたできた。
ほんと、すっかり日が暮れる時間も早くなりました。今日は日本シリーズ第2戦。ヤクルト先発ピッチャー、平安高校出身、楽しみ楽しみ。
さて、明日行くと明後日休みだ。サラリーマンだなぁ~。
いろいろな説明会に参加させていただく際に大切なことですね。相手の気持ちに寄り添う、相手の志向に沿うように、分かりやすく、、、という感じ、
非営利組織だからなおさらか。。。
今朝のパトロール。
「あと1キロ」だったのに・・・
ではなく、
「もう1キロ」やろう・・・
という感覚でやった結果。
こういうときもある、そう気の持ちようです。
オンラインでのガイダンスをやってみる。これもなかなか慣れないが、相手の気持ちなってみる、あと親の気持ち・・・とか。
色々動いていることを整理して、さっと対応してきた銀行の結果をかみしめて、帰宅。
明日も色々ありそうです。
まだいろいろなシーンの余韻に浸っているとこ。
今日は楽しみな案件があり、朝一番から最終まとめ。
そう、集中して資料を作成した。あれも伝えたい、これも伝えたい、、、よくあることです。イイ感じにできた・・・と自己満足。
あとはそれをどう表現し、発信していくか。。。
快晴。
途中、駒ヶ岳、中ノ岳、八海山の3山脈らしい。これ学んだ。
ここで誠心誠意説明させていただきました。少しでも何かをつかんでくれればありがたいな、という感じ。真剣な眼差しに思わずエールを送る。そう、これからの未来は大きく広がっているし、、、ってわけ。
少し時間があったので、担当の方とも意見交換ができたし、アンケートを見ながら振り返りの時間を持てた。満足せずにまた進めていこう。
またそのままにしてきた案件も多いんだけど、、、ひとつひとつ進んでいっています。