朝のリズムがまだまだ、、、
気を引き締めてやっていこう。
落ち着いて業務を遂行する。未来のことを考え、わくわくする時間を意識する。相乗効果で高めあう。
途中、原稿作成に伴う、秘策の時間もあって、、、で、色々目白押しのおかげで、少し交流が欠けている・・・でも大丈夫、信頼してます。
本日(1月22日)は「カレーライスの日」だそうですよ。不動の国民食、大好きです。
1と2と2のゴロか?と思いましたが、どうやら違うらしい。
1982年1月22日に全国小中学校の給食の献立が「カレーライス」だったらしい。私もいただいたんだ、、、なるほど。
そんなことを考えながら今朝もできました。よかったよかった。雪とか凍結とか少し落ち着いたかな、渋滞もないかな、ってことで少しだけ長くやってみた。徐々になれていこう、土日ですこしできるかな。
さて、金曜日、仕上げ。
これを飲んです~っとして、スタート。
インプットとアウトプットを考えて、、、さて、どっちだ。やはり今は「数字」に少しこだわる必要がありそうだ、何から「手」をつければいいか、ではなく、全部やります。
来週末の入試はリリース、ということで、その次の入試に向けて準備を続ける。成長させることを強く意識する。