本日はあわただしい中・・・

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

朝、びっくりした、雪が降らなかった、さて3連休明け、、、
少しバタついた朝になってしまった、いかんいかん。


日常が戻ってきた。。。
でも、まだ何かが足りない。

こういうときだからこそ、、、じっくりと進める、そう休校だったので。いろいろ雪の影響を受けております。でも、みんなと会えることで相乗効果ってのがある。

いろいろ迷惑かけてるなぁ~、と、はっと気づく。


まだ安心はできませんが、だんだんと当たり前の日常が戻ってくることを祈ります。

週末にむけてきっちりと進めていこう。
さて、思い描くかたは大丈夫かな。

いい連休でした、ほんとに。

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

それにしてもすげぇ雪だ・・・


今日は降らないと思ってたのに・・・ふぅ~。

ってことで、あそこをここに落として、そしてあっちにつむ、これを2セット。連携プレイができてきました、3日間、同じことをしています。

イイ感じの昼下がり、陽もさしてきたし、雪も溶けるかな。高校サッカーを見ながらぼぉ~っとしながら、明日の状況を考えてみる。

電車動くんかな、みんな来れるんかな?と、ここからまた連携プレーが始まる。その最中に夕方パトに。


大丈夫かね、まだ除雪してないし・・・


東キャンパス、懸命に除雪作業中。

他、駅の状況、道路の状況等を見てきました、これぞほんとのパトロール。

明日も安全第一で。

イイお休みでした。

またしても雪とむきあう・・・

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

今日も雪の話題でいきます。


ほらね、またこんな。


気が気でない地点・・・(笑)

またやろか。


とりあえずこちらはあとまわし。


もう、雪は中庭に投げまくるという方法に変更。

お昼は自宅でゆっくり、ビールは飲まない。

午後からはスーパーへ行くことができた、道路もがったがた、みんなで協力している感じがする。

少し現実モードになり、シミュレーションをして。

パトしてきました、楽しかった。

これをいただきながらホッとしています。

「こころばかり」とは、、、ありがとうございます、こちらも感謝です。

優しい気持ちをもっていこう、と雪と向き合いながら、思い出しながらいた。

ふぅ~、といいながらの生活様式

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨日から雪の影響で慌ただしくなっている。とおげは超えたかな・・・いや、そう思いたい。本日もJR在来線は運休だったみたい。


なにもできません・・・
まぁつぅは3つキャンセルしてた。

お正月以来にの餅を食べて、雪と向き合う。まず「雪降ろし」からスタート、で、間口を広げる作業。お昼頃、一瞬陽射しが出た、最高。

で、帝京長岡観戦。さすがイイ試合だった。いろいろ勉強になりました。

また雪と向き合って、、、
パトロールしてシメル。


線路大丈夫ですかね。


ふぅ~、凛とした3連休のスタート。

さてじっくりとおちついて

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

雪と向き合ってみる・・・


わずかながらもできている、いや、するようにしている・・・

今日は金曜日、落ち着いて。
初めての経験をする準備をして、、、そのために2時間がっちりと資料作成、というか作戦資料作成、でもほんとよかった、いろいろ勉強になりました。

で、なんとかうまくいったつもり。

激変して、、、休校と帰宅指示発令。

志願の除雪ボランティア。

イイ経験をさせていただきました、ほんと、気は心。たくさんの優しさに触れました。

その後は買い出しして、長女よりも早く帰宅したので、、、

走ることなく、まぁつぅが返ってくる前に、除雪車がこないといいなー、とか考えながら、雪かきしてます。でも、カーポートが一番不安・・・

さて、明日から3連休。帝京長岡サッカーとか大学ラグビーとか高校ラグビーとか、たまらない。

天候があれる?!

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

心配で心配で、らんたんの準備をしようと思ったら・・・ないんだけど、とライン。

まずはできる。


しんしんと降っている・・・


本日はJR東日本新潟支社管轄の路線は全て運休・・・貨物は動く。

さて本日も緊張感をもって、重要業務を。来た来た、という状態から、いろいろと皆さんと一緒に進めることができました。ありがとうございました。

長女休講につき、そうそう、リスク管理。


さてさて、早めに帰宅しましたので。

助け合いながらなんとか雪対策をしたいと思います。

明日へのそなえ

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

雪はだいぶ溶けたものの、、、凍ってた。


今日はこの辺りまで。空がきれいだった。

長女、今日から学校スタート、さてどんなクールになるか。


やっぱり、凍ってたので渋滞してた。。。安全運転で。

さて、本日も一生懸命に。頼もしい方々にお任せして、私ができることを的確に、で、どんどん会話には入っていく、、、という感じ。

楽しい。。。


素敵な瞬間がたくさん訪れた。満足満足。
こんな素晴らしい瞬間にであえたし(^^)

明日はJR東日本新潟支社が朝から全線運休になり、長女も休校となった・・・
もちろん薬科大も。でも、私には重要な日。

天候が心配。


パクチーはてごわい・・・