くだらん・・・すみません。
本日はとてもいい天気でしたね、最高でした。ゆっくりいろいろしてからスタート。
桜ロード。イイ感じです、動画も撮ったぐらいニシテ。
こんな感じ(^^)
いやぁ~洗濯日和、掃除日和。
お昼は久々に、慎重に美味しくいただく。餡がかかっている系は久しぶり、冷めない。代謝がよいから・・・
昨年もここ来たな、文化圏。
その後は、飲み会以上の買い出しをして、、、昼寝。
これを試してみたくて、、、
行ってきました。
気持ちよかったな。夏の装いで。
さてさて、Saturday night。 さぁいこう!!!
本日も快晴、段々と活気が出てきている。
パトロールも本調子で進めていこう、気持ちいいなぁ~、暖かくなってきたので、楽しんで続けていこう。
さて、金曜日、順調に進めていきます。週末も楽しみだし。で、何をやったか・・・いつもそれを意識していきます。新1年生がやってきた。活気が出てきた。
あとは、新しい業務を少し進めて。5Sを意識して、そうイイ仕事の基本です。 さて、かえろ。
少し違うところにいた、帰宅時。
買い物せず帰宅、そう、休暇取得してたから安心。
うたばんがたまらない。。。
今日から新年度(2021年度)。 いつも思うのですが、この業界だと新年スタートの瞬間よりも気が引き締まる。
少し生活スタイルも変わるので、ごくわずかのパト。 また、今月もよろしくお願いします。
おっと、桜がきれいだ。
ゆっくり見ていたい、楽しい時間。
さて、大盛りカレーライスをいただき出勤。
全体朝礼で気を引き締める。そう、肝に銘じることがたくさん、忘れてはならないこと。4月、晴れ晴れとした気持ちで過ごしていこう、そうしよう。
学生の姿も見かけることができた、これでこそだな、、、と感じる。今日、やるべきことは入念に。
理事長も決まり、外部理事の方から個人的に”喝”を入れられて、またがんばろうと思ったわけです。
キャンパスの桜も満開です。
まずは感謝です。
業務も集中して遂行できているし、また御大からアドバイスをいただき、じっくりと考える機会をいただいた、感謝感謝。
来年度は勝負せぇよ、と。
段々と桜が咲いてきた、今週末はいい雰囲気になるんではないかな。
今日は慎重に、真剣に、そして謙虚に。いろいろな方々とのつながりをもって進めているところです。
ひとつの成果物ができそうだ、これもまたいい経験をしたわ。
明日から4月、あっという間に20年。 今までの出会いを大切に、進んでいきたいと思います。
オンラインガイダンス前のキメ。
ん、相模と明豊?
ルーティンも大切、新しいことも大切、こんなことを感じながら、朝の片づけ。
で、パトロール。
本日は気分転換。
久しぶりに長女とノンアルで話す。ん、春休みか、遅めの電車か。
集中して、コマ切れだったものを全て片付ける。あとはじっくりと先を見すえる力が必要。急にアドレナリンがでてきて、充実してきた。
接し方には気をつけよう、油断は禁物、謙虚に、経験したことは決して忘れない。
こーゆーの好きなんだよなぁ~。 サッカーすごかったね、14点とか。
そうそう、畳の部屋であおむけで大の字で寝転んでみた、ホッとした。
気分に左右されず、慎重に謙虚に、おおらかに・・・
長女、まだまだ続く。。。
まずパトロール。 段々と春らしくなってくるだろう、この道も。
今週は年度末の切り替わりがある、良い週にしていこう。ビックな方が来学されてきた。久しぶりにお会いできました。
集中して業務を、段々と楽しくなってきました。
年度末まで一気ですね。 そろそろ。
さて、日曜日、あれもしたいこれもしたい、と心地よいのですが、、、
ルートをあれこれ考えながらも通常ルート。 満足。
10年くらい前かなぁ、お伺いした姉妹校を思い出してみた。
さて、今日は一人でいろいろと他大学の情報とかを収集、そう、センバツ準々決勝が雨天中止だし、、、
体操着でのプリクラ撮影ははやっているのか、、、
さて、これにて浄化。
夕方パトして、舟和をいただく。 うんまい。