ついについに。
遅れないように意識しながら、パトロール。

今日もこのあたりで。明日ちゃんとやろう。
昨日の続きをしながら意見交換を行う。その時間が有効である。で、あっというまに時間が経過する・・・諸々やる気が出てきた。
週末にかけてまた盛りだくさん、ありがたい。急遽、明日の予定もできた。まとまっているチーム、あとはモノにしたいという目標。
ローストビーフを焼いてた、うんまい。
あいつは何やってんだろう。
ようするに「やるかやらないか」だけ。
で、朝ごはんをきっちり食べて出発。TMGにしてみた。ずっと考えている案件があるんだよなぁ~。これはいつになったら自分のものになるのだろうか、キャリアパスとして。
次年度計画の最終チェックを行いながら、進める。なかなか楽しい。で、様々アンテナを張っている、それを次に活かす。

ハイアットリージェンシー、懐かしい・・・
これよくみるとすごい。
そう、今はじっくりとそのときまで蓄えていくってこと、おっと放電しないように。

本日はこちらにてシメ。
ものすごく勉強になりました、社会勉強と自身の業務における勉強と。
そうそう、プレステ5のデジタルエディションなんて知らなかったから・・・
今月も盛りだくさんで過ごそう。
雨から始まる12月パト。

すっかり冬らしくなってきた。1日1日を大切にしないとね。仕事もそう、なんでもそう。
おっと。

かっこいい。本学の学生です、ヨーヨーというのがまた素敵です。日本一になって世界大会へ出場する、、、とか。マジすげぇ。
で、早めに出発して、途中ニジュウ対応というミッションを遂行する。で、ザバスとソイラテを買うという、最近のルーティーン。
少し、集中する時間をもって真剣に進めていきます。フォローしながら、全体で取りこぼしがないように、って感じですね。
段々とシーズンになってきたのでなおさら。
みんなの活き活きとした表情、姿勢に誇らしく思うとこもあります。せっかくですからね。
で、お気に入りの曲をため込んで、流して、ブログ更新している時間が好きです。
12月もよろしくお願いいたします。
日曜日、朝ゆっくりしすぎてしまった、、、
で、だんだんとやめれなくなってきて、そうただやるかやらないかなんだよなー、と考えていた。
考えすぎはよくない、というか、どうしてなんだろう、という心境もある。この感情を楽しむ余裕を持つ、そうそう、反対側から見るとどうなっているんだろう、とベクトルを学んでいる長女から、ヒントを得てみる。
幸せな状況をかみしめているところです、じっくりと。
午後は完全にリセットというかリフレッシュする時間を持ち、集中してきました。こんなときは邪念を振り払う。いい時間を持ちました、で、やること満載というか、テンションあげよ。
途中で手袋を落としてビビった。
明日からまた自分らしい人生を歩む。