遅めの起床、身のまわりのことを終え、ゆっくりとパト。
風が強いときってのは、空がくっきり見える。
めずらしい高級列車が通っていった。
くぅ~、美味い。
今日は進学相談会に参加です。 @新潟県民会館、入学式以来。 珍しい業務でした。来場者が多く、さすがの規模です。熱心だな。 本日もみんなと協力して進めることができました。またヒトツ経験。
心地よい疲労とともに帰宅、で、パトロールを。 イイイチニチでした。
こーゆーのを欲する。
最近よくいただいております。
今日はタナバタでした。 さて、明日からまた1週間、目標をもって。
長女、定期試験終わり、通常通り登校。
昨夜も結構飲んだなー。 なんとかなんとか。
ゆっくりとルーティンをこなし、ゆっくり過ごす。そう、土日も楽しみですが、その先も楽しみ。色々な経験を活かすことができてますし。
さてはしろ。 イイ感じイイ感じ、ほんと好きなシーン。原風景。
その後は飲み会のまぁつを送り、よくある買い出し。
さてのも。 五輪だと。それとひらまさの刺身。
おっと、本日から新潟大会開幕しました。選手宣誓立派でした、その監督同級生、たつお。
少し引っかかっている業務があるものの、いやあるからこそやる。
ガンバルかな。
じっくりとじっくりと考えて整理し、面談させてもらった。これで、しっかりと目標が定まり、あとは発展的に取り組むだけ、感謝です。
自分らしさは失わず、頑張っていきたいと思います、あんまり出番ない・・・www
定期試験が終わって、おんまゆにしてきて、そして安倍首相を見ることができたのかな、、、という長女とまぁつと、まぁお疲れ会。
色々なことを話す、この時間を大切にしています。 たくさん飲んで食べてしゃべりました。
今日は雨模様、九州地方は大雨という報道が多く心配になる。
小雨決行のパトロール。感謝です。
朝一番で旧知の仲の方と打合せ、26ヶ月は大きい・・・(苦笑)、大きなところから俯瞰して、どの部分がどこなのか、わかったことが集約でした、これに自分の「コト」に投影する、そして可視化。
冷静に、でもアツく、という作品に物言い・・・久々の経験。出直します。
さて、存在感。 夜パト、シャキッとしました、さて明日だ、朝一番だ(^^)
段々と課題が増えてきた・・・
今日もなんとかパトロールできました。距離の計測がすこし変でした、とても速くなってた。
本日は午前集中、午後アクティブに、という目標をもって業務遂行。1ヶ月を振り返り少々整理です。また仕切り直す必要がありそうだ。
貴重な時間をいただき、最後は尊敬する方と30分情報交換。感謝申し上げます。
疲れたな、今日は。パト極短で。たまにあっていい。 本日もありがとうございました。
なんかどんよりした天気だな、湿度高そう。
今日はじっくりと進めて行こう。
色々な案件をみんなと一緒に議論を交わす、そう、これを求めてました。で、進捗状況は常にチェック、そしてみんなのつっかえとかも取り除く。楽しい時間が満載でありがたいです。今までとは違う感覚、そうアピールとかは不要、今が大事。
さて、かえろ。 感動だね、この空に出逢えると、遠くへ行きたい。。。
そうそう、シダ君にであった、また鶏不足解消いたしましょう。
今日はまぁつぅとっておきの一品。オーストラリア、イイ感じです。
いただきものの、これ「琵琶」です。
明日は特にがんばろ。
今月もよろしくお願い申し上げます。
「新潟で学ぶ」という選択。 そこにも出逢いがあるわけで。
どの分野も新潟で学べます、きっと。
本学はこれです。
おっと、本日は走り始めてから9年目の記念日、そんなことを考えながらパトロールしました。 これからもがんばりたいと思います。
そう、都内某所にてお昼にハートランドをいただいていから、その物語はスタートしました。
アクティビティを高く、午後からはこちら。 なんとなく似てますかね。
新しい環境下での会議、色々備えておきたいと思います。順調に終えたので、またヒトシゴト。これで足並みをそろえる。
久しぶりにいただきました。買ってきてくれたものをいただく幸せ。
長女は明日から定期試験、たまに聞きにくるところをみると、何かつかんだんかな。