情報交換タイムが幸せでした、スカイプみたい、ありがたい。
ワールドカップサッカー、フランス優勝、キーパー、ロリスではなくマンダンダの方、で、ムバッペ。さらに、公式ソングのウィルスミスとか。
あとは、大学フェア。
楽しかった、感謝です。
今年開学した新潟食料農業大学の記事が掲載されていました。とても参考になるなーと。
今日も色々と考えながら進める、この状況がいつまで続くか、サインコサインカーブとか。色々な方々から情報を仕入れて進んでいきたいと思っています、頑張ってまいります。
猛暑は、夏の風物詩、こうでなくては・・・とも思う、みんな一緒。
出勤前にお世話になっている方へのご訪問からスタート、時に思いがけずエール交換となったりする。で、テンションというかモティベーションをあげて進めなければ、、、という感じ。
楽しいことをたくさんしていこうと決め、棚卸しをしつつ、落ち着いて業務を進めてみる。ちょこちょことした連絡がまたうれしい。
そーいえば、本日だった、記念日となった方から連絡があり、祝福をしに。で、パワーをもらう。
おめでとぅ~。
夕方パトはまた、素晴らしい情景に出逢った。
シメに相応しい。
さて、明日からいろいろと騒がしく、いや慌ただしくなりそうな気もしますが、これもまた経験です。
内にいて外交が体験できる、ようは考えよう。
気持ちよくスタート。
今までためていたものを並べて、少し整理してみました。で、サクッと切り替えて、これからのことを。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
さて、最近は、主体性を持った仕事、一歩違った角度からの仕事、及びマネジメントを心がけております。様々な経験を通すことにより、過去の経験の型にはめず、新しいストックとして受け止め、それを自分の引き出しの1つに加えることができるようにブラッシュアップし、そこに魅力のスパイスを加え、独創的な視点として、落とし込みたいと思っております。せっかく働いているのですから、今後のためにも日々成長し、そのカーブに乗っかりたいと思います。それを操縦することに酔いながら。――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
そんな心境がでてきて、驚きました。まともジャン。
ってなことを感じながら、本日は実は1つのプロダクトができました、ありがたい。
で、夕方パトは小雨交じりの中、楽しく、ゆっくりと。
さて、本日も飲み方に注意ですw