今夏の新潟県代表も決定したし、段々と佳境になってきています。
そんなことを考えながらパトロール。
まぁまぁとできる範囲で。
出勤時、珍しい旧友と出会う、そうダイバン時代の彼。さらに、気になる情報が入ってきた、大丈夫か。
結構、気になるなー、と感じながら、考えを張り巡らせ、想いを馳せてみる。さて、明日の段取りもできたし、今日もとにかく早く帰ろう。
素敵な雰囲気、ここから見る見るうちに陽が落ちていきました・・・
ナイスガイズはフットサルに行きまして、久々にゆっくり。
まぁ何事も慣れてくるもんですね、この熱さにも。
ということで、少し控えて、少しつけると、そう、イイ感じで起床。
予定を確認し、新発田vs中越を結局録画して、パトロール開始。
シャキッとして、楽しい朝のひと時を過ごして、見送って、さて、開始。今日も色々とやります、というちょっとした気合い。
本日の決勝戦のチケットが有効利用できました、進出校にOBがいたので。祈・必勝、やっぱうらやましいな・・・
さてさて、ヒトのためになったと自画自賛し、気分よくスタート、それには会話がとても大切だってことです。色々な貴重な情報交換、情報共有、あとは課題を解決、そしてそのことをアウトプット、その準備。でも、どうしてもうまく進まないなぁ~、、、。
まじかにこんなにも素晴らしい方々がおられるのに。
折尾愛真高校、参考になります、注目します。
今朝、ノバに感謝を伝え、手を振る。
来週はオオモノが来ますが、これもイイ経験です、自分のためにも。色々学ぶことが多くあるはず、細かいことは気にしない。
一発目の業務として、とある説明をみなさんに。こんな日常は楽しい。で、スタート。その後、重要ミッションについての方向づけを検討。あっというまにスケジュールが賑やかなになってきた。
これを発信。
https://www.youtube.com/watch?v=G92rTDEEYzs
カッコイイ感じです、来週はオープンキャンパス(^^)