週末の朝、まずはパトして、出勤。
今日はじっくり業務を遂行させていただきました、課題は多いものの、今を大切に進めていきたいと思っているところです。堂々と相当な情報を仕入れる時間を取りました。充実しました。
週末の去り方は慎重に、感謝して、、、で、ちょっと長めにパト。
さて、「心が動く瞬間」ってのをアンテナをはって体験してみよう。
快晴、パトロール後の卵かけごはんまで楽しい。
貴重な情報交換、呼び出されるという奇跡。このきっかけをどうつかむか。さてさて・・・
古巣の業務について、真剣に時間を費やし、まぁ一つのものができたかな、という感じ。
まだなんとなく重たいもののやめるわけにはいかず、夕方パトでシメ。
昨日はとてつもないことをしたなー、という感じ。でも冷静に満足。
さて、パトロール。

余裕をもって、可能性に満ち溢れた朝陽を見に行くという感じ。少しゆっくりしようと少々で終了、昨日がんばったしw
「さっきからしつこいねー」とひとこと。
「はい」。
さて、週の初め、色々と打合せをさせていただきました。その中で新しい情報をたくさんいただきました。さて、それを活かそう。
気の持ちよう、というか、少しの気を変えてみよう、という感じ。そこに、みんなとのコミュニケーション。
帰宅後は夕方パト。

朝とは異なるアングルでイチニチの振り返り。
そこで、馬場君から連絡があり、不覚にも・・・(^^)
色々なお話ができました、その後。
ずっと、気にしていたんです、自転車ってのに。
せっかくだし、想像もつかないんですが、新潟市をぐるっと回れるってのに魅かれエントリーしてみました。パトロールは一生懸命していましたが、この自転車ってのは何となくそーゆー感じになれなくて、、、
サイクルコンピューターとかカメラとかポチっとしてみましたが、結局そのまんまとなり、当日を迎える(よくある)。
近づくにつれて、本日の「同志」にパラパラと出会うようになる。全く初めての体験なので、やはり形が違うことに気づきだす・・・(笑い)
でも楽しんでやることに。どんな経験でも話題にことかかないほどになるでしょう。
色々経験させてもらいながら、無事ゴール。パトロールのスタイルで頑張りました。

いい記念です。
で、そのあとは夕方パト。

これは欠かせない、やはりこのおかげかもしれないし。
熱くて疲れた、でもやり遂げました。
さて、「新しい扉」が開くか・・・(^^)