明日は今頃だなぁ~、、、と考えていました。
今頃、もう起きていなきゃだめだな、今頃、もう電車乗ってんだなぁ、とか、今頃、スタートだな。
8:30分にスタートして、本日もパトロール。今日はイイ日になりそうだ。明日もがんばろう、と言いながらパトロール。
あっ、今日はまぁつぅは結婚式に参列。二次会も大役があるらしく張り切ってます・・・
これいい感じだな、、、ずっと思っていました。
本日のお昼。久しぶりに仲良く。
これ、長女の通学定期券の更新にいったときに見つけました。
明日は色々と感謝して走りたいと思います、自分との戦いです(^^)
信濃川に感謝し・・・
これ飲んでがんばろう・・・という感じ(^^)
ゆっくりと過ごす、でもやりたいことがたくさんある、という感じ。
(これは、系列校の専門学校のテレビCM。)
とりあえずいつも通りに起床できたのでパトロール。 となりの区との境界で引き返し、約1時間ほど。で、帰宅するとすぐ長女学校へ。
さて、、、「なにすっかな」とこーなりました。
明後日の準備をして、、、なんか楽しみになってきました。で、まぁつぅはろーはーということで、テレビを見て過ごそうということになり、、、急きょ買い出し。
この枝豆がかなり旨い。
週末。
明日から3連休(^^)最終日に大きなヤマがあって、それを目指しとります。 すっかり寒くなってきて、本日ついに長そでにて。
きっちりと業務を進めることを意識した日です、そう、久々の種類の業務もしてみました。それはそれで充実します。はりきってます、HCD。
こんないただきものがありました。 ありがたい。
本日は同僚の多くが飲んでいるようです・・・(^^)
今日の朝はよかった、、、爽やかだった。
いい景色です。
本日は初めて皆さんの前でお話しする機会をいただきました、うれしい(^^) そのあとの延長戦とか、最高です、みんなが真剣に聞いてくれるほど。
色々と楽しく過ごしているつもり、さび付かないようにしているつもり、まだいろいろ考えているつもり、必ずかなえるつもり、、、とか。
サクッとやめて、帰宅、そしてパトロール。 ふと思いました。 異国の地でもこんな感じだったな・・・
さて、飲もう(^^)
半年経った今の心境。。。 やりたいことはまだまだある。
良い季節になったせいか、新潟シティマラソンが近いせいか、わりと出会うようになりました、パトローラーと。 (ということで、本日は定点観測なし。)
あっ、これ昨夜のシメのラーメン。 おー、46歳記念なんですね、そっか、高1のときの3年、ということになります。
業務は皆さんの協力を仰ぎながら、なんとか進めております。もう少し援軍がほしいところ・・・^^;
でも、そのおかげで助かっております、帰宅後は夕方パトもできました。
本日は、グラタン。 かぼちゃの煮つけが大変身。
で、これは安定感がある(^^)
本日もルーチンから。これが大切。
朝一番から報告をしようと、テンションあげてはしる。
で、美味しく朝ごはんをいただき、テスト最終日と言って登校する長女を見送り、ジップを見る。
出勤時はネクストフューチャーの提供する番組を聴きながら、、、 で、ほんとに朝一番で報告し、そして色々なご助言をいただく。 色々とモティベーションの維持に気をつかう、定例会議とかを重視して。
もうちょっとこうした方がいいな、こうしようとか、考えながら帰宅。
夕方パトロールして、、、 ハロウィン実行委員長の翌日に、このような楽しみなことがやってまいります。
感謝申し上げます。
衣替え:でもまだクールビズの雰囲気も少々。 人事異動に伴う事例公布:これも無風。
楽しくパトロールを。 少し肌寒くなってきた感じもしますが、、、まだまだ行きます。
週末の歓迎会の話題に触れつつ、10月のビックイベントについての準備。あとは、週末の楽しみを胸に過ごす。 今日は防砂訓練、、、色々学びました、昨日も地域防災訓練に参加しましたので、真剣です。
雨もあがり、夕方パトも無事に終え、晩酌です。 そうそう、今日夕飯の買い出し、ジャスト1000円でした。 レジの方に「ちょうど?」と聞き返し、 「はい、ちょうどです!」と言われました。