参加してまいりました

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ | コメントをどうぞ

昨日はかなりプレッシャーがかかりましたが、素晴らしく快適な朝を迎えることができました。

五泉紅葉マラソンってのに参加です。

本日は単独行動・・・の予定。

ゆっくりと歩いてみた。


久々の磐越西線(新津→五泉)。

五泉駅についた瞬間から、スタッフの方々のおもてなしの数々、ホームでハイタッチ、シャトルバスの中もイイ雰囲気、人づてに聞いていましたが想像以上。


開会式も見てみました、実行委員長の松川さん。

ヒガリエにも遭遇し、パシャパシャしてもらいました。

緊張もほぐれます。

いやぁ~、今回もきつかったです。でも不思議と乱れなかった、、、満足です。でもほんんと疲れました。


周りの方々に感謝です。


少し余韻に浸り、シャトルバスと磐越西線にて復路の旅路を楽しんでまいりました。ほんと、ありがたかったです、走りも満足、皆さんとの出会いに満足。

さて、明日からもがんばります、いろいろ(^^)

歌声に青春を感じ、その青春に集う

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

本日は、長女の学校での合唱コンクールを鑑賞に。

最後の企画にはほんとに驚いた。
こうゆう感じ、ほんとに好きです。

さて、帰宅後、まだ少し雨が残るもののパトロールを。どうした、はまったかな(^^)

私にとっても、明日の大会の前のシメにはちょうどいい。


ゼロ次会を経由するために少し早めに出て、、、

夜は、こちらに参加。

久々に皆さんとお会いできました。


これからさらに盛り上がって、団結していく必要がありますね。この組織って大事です、職場でも大切にしています。

本日は落ち着いて帰宅、まだまだ日本シリーズもやっていました。明日は、五泉紅葉マラソンに参加です、たのしみたのしみ(^^)

青春を感じ、その青春に集う、幸せです。

晴れの得意日(ハレノトクイビ)らしく

カテゴリー: 家族の絆 | コメントをどうぞ

快晴、とてもいいイチニチでした。


心地よくパトロール。


まぁ、こんな感じで続けていこう、頑張ろう。


結実しましたね、少し関わっていただけにうれしいです。

3連休、ラストに大一番が控えているものの、楽しむことを重視して、とりあえず今日は家のことを。
で、晴れらしく、なにしようか、珍しく全員そろってる(^^)


おしゃれな場所でのランチとなりました。たまにイイ。

その後、どうしようかと思ったところ、ふと。

サッカー観戦。


おっと!

少しだけ観戦し、知っている方にお会いし、そして帰宅。ほんと天気がよくてうれしい。
で、なんとなく触発されてきたまぁつと一緒に、夕方パトロール。


趣味にすんかな・・・楽しかったな、想い出になった。

本番前のリハーサル。


さて、出発。


やっとこれたお店。粋である。


会話の質も上がる。


これ、長女の大好物。


テキーラサンライズでシメル(^^)

明日は合唱コン、それと同窓会!

慌ただしく選択した結果

カテゴリー: 家族の絆 | コメントをどうぞ

さて、どーすっかな、と考えながらパトロール。


快適でした。

目白押しで業務を進め、やはり会話かな、と感じながら現状に感謝しながら、新しい業務とか、まとめとか、馬力をかけるかな。

こんな感じ、そして状況を確認し、「動」ではなく「静」を選択、そして1つまたこなして、という感じで終了。

夕方パトも少しできて、こんな感じになりました。

大切に使いたいと思います。
楽しかったな(^^)

昨年は出張してたんだな

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

ほほぉ~、とタイムラインを眺める。

今年は通常通りにスタート。

風が少し冷たいものの、この澄み切ったソラがすきです。

11月のスタートは、これからのことについて打ち合わせ、そして得意業務へと・・・

なんとなくクリアになってきましたが、まだまだありそうだ。
でも、周りには感謝しなきゃだな。

こんなことを考えながらパトロールも少々。
さて、あした!

10月の締めくくり

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ


新しい環境となり7ヶ月が経ちました。今月もイイ月でした。

いろいろあったな。
新潟シティマラソン、ホームカミングデー、ハロウィン大賞、二小70周年。

新しい展開を見出し、新しい視点で進めたいところ。

しっかりと寒くなってきましたね。来月もやりたいことが満載。
そろそろ冬のスタイルかな。

今月の業務の最後はこちらで迎えました。

母校。


卒業後の母校。

今月はヨンパチ会で締めくくる。


楽しすぎる(^^)

来月の準備をしっかりとしたいと思います。

アンテナをはり嗅覚をミガク

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

さて、月曜日。

昨日もまぁ気持ちよく、たくさん飲みました。充実した週末だったな。

幸先よく打合せからスタート、いいですねぇ~、こーゆー感じ。
その後は、リカレント教育、教育の成果、アウトカム、卒業後の生活の質の把握、提供した教育の質、とかの言葉に囲まれてサクサク。

午後からはじっくりと意見交換。あっという間に終わった。


今日はラスト退出となりました。