自宅にて強化試合を見ながらかなりの宴会となる・・・ で、目覚めのとき、少しほっとしました。
パトロール。 段々と春らしくなってきました。 もう少し早く起きれるようになりたい、、、でも無理せずできる範囲で。
さてさて、花粉が少しきになってまいりました、花粉の季節。 年度末のこの感じがたまりません。 今年も落ち着いてふるまいたいと思っています。
さて、舞い上がるようなことが起こるか・・・
久々の保護者会。
まぁ盛り上がりましたわ、、、次回は3時か、、、
さすがに体調不良、、、だいなし。
長女は買い物へ、まぁつぅはふっ猿へ、、、 きわめてまったりとした感じになる、しかもさわやかな好天なので、すこしはずむ。
久々のラーメン。
さてさて、午後も引き続きフリータイム。明日からのイメージとかもしたぐらいにして、最後は何とかパトロール。 距離:10.02Km 時間:59分11秒 疲れた、、、途中で長女にもあったし。。。
こんな感じで終えた日曜日。 気合い入れて、また明日から!
重要ミッションを終え、今度は年度末に向けて一気に駆け抜ける。
「たのしいことしかねぇ」と言い聞かせてます、はい。
まずはパトロール。 久々にここまで来れました、ここはいろいろ考えられる場所。 先着順、、、というイベントがあったので、この辺で。
これです。
すごい列。(長谷川にお願いしたかったのはこのかかり)
なんとかゲットしました、私は前日のゲネプロを観にいきますが。
お昼は長女とお友達のために作ったカレーをあじみ。 旨かった、やればできる。
さてさてこれから楽しみな会に参加してまいります、少しパトロールもできたので、あとは飲むだけ(^^)
でも、ありがたい。
さすがに起きれませんでした、、、カンゾウはつかれていないはず、ただ疲れただけのはず。 やっぱりひさびさ感は緊張を後押しする、、、パトロールしなかったことも問題ない、今日は、あまりある充実感とともに出勤。
「おっ、おかえりなさい。」 と、色々とお声がけいただき、なんとなくうれしくなりました、やっぱり支えあうこと、チームワークだな、とかを実感。
イイ感じです、ここも。
出張の後処理をしつつ、年度末を駆け抜けたいと思います。 さて、明日は週末、ってことで、パトロールを少し、、、また始まります!
さて大移動(^^)
ものすごい雷雨で不安になるも、、、レッドアイ号出発した。
いろいろありがとうございました。
まず、買ったものがこれです(^^)
迎えた朝、、、雰囲気が異なる。
安定したので走ってみた・・・
最高でした。
これで2月もなんとか目標達成できました。 やはり体調管理の重要性を学びました。
本日も貴重な情報交換、外交と内向きと。 色々と考えながら行動していきたいと思います。
さて、いよいよ3月。 選抜高校野球もあるし、プロ野球も開幕するし、さて走って、たまには自転車にも乗ってみて、、、 で、ちゃんと仕事もしたいと思います。
お酒はほどほどです。
初上陸・・・
本日はこちらにて。
まだまだをまた実感しています。
明日のコースの下見とかしたぐらいニシテ。
ノンアルコールとともにゆっくりとじっくりと過ごしております、はい。