しみったれてはいけない、と思った朝。
新たにルーティーンとなった業務をこなし、最低限のパトロール。この朝がとても大切。
出勤後に、確認した顔本で5年目の周年とか言われビビる・・・
業務においては、ならではの業務に対面し、先の支援事業の内容が現実味をおびれば行けるのではないか・・・とか、考えながらコトにあたっています。
支えあうこと、助け合うこと、この辺りが身に染み入っています・・・
長女と今宵は二人です。 パトロールしてきていいよぉ~・・・と言われた。
時間(とき)の経過がウラメシクもある、、、信じられないときもある、、、何が起こるのかわからないってのを実感。 受け容れる度量はあったはずなんだが、、、少なからずダメージはある。
健康診断につき朝食抜きのため、パトロールの時間も設けることが出来ました。 朝礼を進行した後に、受診。
テンポよく進む視力測定(^^)
先週末の新薬祭を振り返る。 今年はあまり関われませんでしたが、学生も頑張りました。
本日は長女の初の試み、、、ドキドキ。 よしよし、無事にできました。
久々の結婚式参加を終え、幸せな気持ちに包まれ、色々な方々と出会い、再会もあり、、、飲みすぎました。
先日のフルマラソン以来の長めのパトロール。 業務は同僚に任せて、気持ちを落ち着かせながらパトロールして、努めを果たそうと。 でもよかった、できて。
午後からは、少し事態が急変してびっくりしましたが、なんとか帰宅の途へ。
途中、「なんだろうなぁ~。。。」とか、今までのこととか考えてしまう。でも、前へ進もうと。
夕飯の準備も万端でしたが、追加の買い出しをして帰宅。 旨し。でも申し訳なく・・・
これも美味いです。
あっ、明日は健康診断。
さて、本日も朝パトロールをせず、出勤。
「新薬祭」。。 快晴ってのがイイ感じになる。 自然とテンションが上がってくる・・・
ただ、今年度は慶事と重なり、途中で失礼させていただきました。
で、久々に結婚式に出席させていただき、幸せな気分となりました。
沢山飲みました。。。
さて、長女も帰ってきたし、そろってこれから2次会へ。
私もやってみます、決意を新たに、みならう、って感じ。
はじめてきました。。。
本日は休暇をいただき、サポート役に。
素晴らしい、、、大切にしたい夢。 参考になりますし、励みになります。
そのあとは・・・
待望の登山・・・クライミング(^^)
チームワークを実感、やっぱりすげぇですよ、この感じ。
みんななかま(^^)
あっ、あゆうちゃんのおとーさん、はいっ。 といっていただく・・・感激。
慎重に下山し、、、解散。
今宵も自宅にて慎重にいただきます(^^)
あっ、妻、ハロウィンののぼり立てです。 幸せのチキンラーメン・・・
明日も頑張ります。
あわただしいんだろうなぁ~、と予想しながら起床。
なんら変わらない情景がある・・・が。 パトロールはせず、朝の貴重な時間をやはりあわただしくしてみる。親として。
で、ひょんなことからこんなシーンもありました。 かなりのレアです。
で、コーヒーを買ってイチバンノリで職場へ。
声出して、情報共有しようぜー、と言いながら進めています。
秋葉区役所・・・奇跡の場所、劇的な場所。
長女を迎えに行き、帰宅。
で、色々ありましたがパトロールすることが出来ました。
今宵はこんな感じです。
ありがたいことです(^^)
初の日付タイトル・・・ねたなし(^^)
ほぐしながらのパトロール、今朝は案外涼しい、、、雨上がり。 記録に一枚、、、感謝感謝。
本日も色々と予定満載でした。 その中で、一瞬の大切さ、人のアタタカサ、に触れました。
豆苗とかをいれて、バッチシ。
記念のおにぎり、これも思い出。
安定感を求めて・・・
これ旨い。
色々経験できました。