情報が回ってきたときのキーワード・・・
最高のイチニチ。
長女は隣県で眺めているんだろうなぁ~、と思いながら朝陽にむかう。
夜に備えて早めに出勤。
世界一に惹かれ、世界一の仕事をしようと、サクサクと(^^)
本日と明日は、学生のやる気に向き合い、私も勉強させてもらいます。
ミッションをコンプリートした後は、今宵かなりのメンバーで一席。
これからの活躍に期待です。
帰り道、夜風に吹かれながら、あの娘とあるく。
楽しい週末。
まずはパトロール。
1時間ちょっとやってきましたが、途中アプリが中断した、、、
地元テレビの環境活動に新潟薬科大学は参画しておりまして、1年に1度環境保全活動を行います。秋葉区の特色の1つである里山の整備です。
さて、いよいよイン。
竹林整備ってことで、まだ少し早いかな、というタケノコを横目に見ながらひたすら竹を切る。
「破竹のイキオイ」という感じで仕事もがんばっていきたい・・・
その後は、みんなでかまどで炊いたたけのこご飯をいただきました。
旨かった。
みんなと食べるからなおさら。
素晴らしい天候のもと、とても楽しく過ごしました。
ゆうがに昼寝とかして、そしてちょっとパトロールして、地元のお祭りに。