タノシイ宴の翌日の早朝出張・・・今週はこれがヤマでした。
なかなかこの場所もイイ雰囲気です、やはり朝は気持ちがイイですね。
で、集合場所へ。
本日は佐渡島へ出張です。本学の専門分野が切り口となるかもしれません、生徒との直接対話の時間もいただきました。勉強になります。
華々しい栄光に触れる。
夕方に本土に着いたので、大学に戻りフルマウ。そして、久々に家族で夕食。
とある会がちゅうしになりました。さていよいよ1ヶ月後。
本日は1年に1度の職場での健康診断です。
昨日は飲みすぎた・・・ということで少し遅れて検診しよう、という自己中心的なポリシーで望む。
いつも通り、パトロール。
朝礼で、週末の新薬祭と保護者面談会の報告を全員にして、共通認識を。
さて、ヒト段落してから検診開始デス。
身長変化なし、体重少し増加、視力少し下がる、血圧は上が少し上がる、これ以外はバンバンでした。他、血の結果がでると一気にヘコミマス。。。いつもと一緒。
本日のランチはお待ちかねの、
美味しくいただきました。
ヒトリだけ気づく、「めずらしくないですか・・・?」と。
健康診断、終わるとホッとします、何も節制してないのに。。。
おつかれぇ~、とふっ猿のまぁつぅのキタク前に長女とバンシャクタイム。
健康に気を使いながら飲み、そして心と体のバランスを高次元に維持する。
さて、本日は新薬祭フツカメ・・・非番、助かります。
先週のシティマラソン以来の長旅。
距離: 13.09 km
時間: 1時間 10分
なんとなく復活できました、また引き続き頑張っていきます。
まぁつぅはふっ猿、長女は中央区へ、、、ということで、
長女と一緒にお昼をいただく。。。あっ、カレーも。
で、見送ったあとは、優雅にDVD鑑賞です。
目まぐるしく順位が変わる予選会を見る。
なんか身近に感じるようになってきました。
その後、明日の準備を少ししてから、
夕方もパトロールを少々。。。
このシーン、結構スキです。
みんなの帰りが遅かったので、自宅でプレバンシャクをしてから、
この後、長女のお友達、まぁつぅのお友達、合流しちゃいました・・・
飲みすぎました。
なんか、これからのモデルになりそうな休日の使い方でした、改善の余地ありですね。
あっ、明日はケンコウシンダン(^^)
どれだけ寄ってきてくれるか、そんなことをわりと意識してます。
みんなイイ同志なんですが、それが色々と寄ってきてくれます。ウレシイ感じです。
どこをみて仕事しているか、、、ってことですかね、クサラズにいきたいと思います。
さて、本日も予定通りのパトロール。
アプリも順調だし、、、通常のタイムに戻りました。よしっ、次の目標にむけてガンバリマス。
で、本日も打ち合わせ等を入念にし、その他はクワダテの感じでモウソウ。色々と親密な相談もしたり、情報交換をしたり、有意義な時間・・・マケナイ。
午後も新しいことを興すための打ち合わせ、なんかタノシイ。
ってことで、もとの課のメンバーと一緒にストレッチしてキタク。
あっ、まぁつぅはろーはーの会議だそうで。
10月は5日(月)以外、ずっといません・・・オワッテマス。
明日は新薬祭。
本日も予定通りパトロール。でも自分に甘え、タイムオーバーを理由にしながら最短距離。
このパシャリのあと、アプリどろん・・・というより、全く立ち上がらなくなりました。そんなスマホを握りしめてパトロール。
重要な会議がいくつかありましてそれに向けての準備とか、テンポよく楽しく業務をしました、いやしたつもり。最後は週末の打ち合わせを少々。
本日のお昼・・・2nd。
長女の学校は本日10キロウォークだそうで・・・1年生~6年生まで、サスガデス。というかその距離を走りたい(^^)
今宵は久々に会議です。
久々に馬場君と。
西部とか東部とか、その代表になっての再会・・・でも塾時代から一緒。
それにしても懐かしい感じです、青少年育成とか、人権啓発とか、健全育成とかさ。
久々にイイ感じでした。
ソフトバンク王手、ジャイアンツ足踏み・・・
本日は天気が良い。
だんだんと戻ってきました、ペースも。で、あとヒトイキ。
本日からお弁当3連投。助かります。
楽しみで楽しみで、こんな感じがタマラナイ。
午後からは久々に見学に来てくれた高校生の対応。これは自分自身もかなり勉強になります。ひきつけ方とか。
なぁ~んか、見たことのある娘がいたんだなぁ~、そっか、もうそんなトシか・・・と感慨深くなる。
あっ、先日のシティマラソンに来ていた方から写真をいただく。
ウシロスガタからも色々と勉強になります。
夜パトロールはせずに、お待ちかねのバンシャクタイムです。
旨いなぁ~。
あっ、まぁつぅはふっ猿です。
これもありがたいです。
「情」が最後はモノを言うのかもしれません。
心通わせる付き合い、心通わせるシゴト、したいですね(^^)