最終日ってこんな感じになります。。。
信濃川とよく似た雰囲気・・・そもそも姉妹都市でした、の視察と。
やっぱ、これだぜなぁ~、と言いながら、いただいく瞬間と・・・
全てつながっているイチニチでした(^^)
さて、荷ほどきします。
本日は大学へ訪問したり、関連施設へ訪問したり、市役所へ訪問したり、というメインの日。
さて、朝食もフランスらしく、ゆーがにいただく。
11キロ走りましたからね、美味しくいただきました、たくさん食べたなぁ~。
フランスの高等教育等についての打ち合わせ、さらには連携に向けての可能性の模索、研究面等も含む・・・
午後からは会場を移動して、さらなる研究面、企業体からのプレゼンをひたすら聞く・・・そして、新潟における産業との比較をしながらの検討。
それから施設見学。
本学とナント市の代表の方からヒトコトずつお言葉をチョウダイスル。
前述の県議からの「かんぱぁ~い」。フレンチではサンテだそうですよ(^^)
昨夜はとてもありがたい出逢いがあり、大満足でした。
こんな気持ちの御方になりたいです・・・
遅くなったもののガッツリと寝て、目覚めた。
さて、どーすっか、まだ暗い、でも寝れない、、、やってみっか!
じゃぁ~ん、パリパトをしてみました。
ホテルを出発したものの、歩道がない。。。
なんとか、木陰の周り、ロータリーの周り、そして通行量が少ないときは車道を走りと、、、なんともいえない雰囲気です。
しかも、肌寒い・・・
空港付近らしく、いきなり飛行機が動いてくるし・・・
でも良かった、ゆっくりとパトロールできました。タイムは二の次、これは出先のダイゴミです(^^)
さて、パリでやることやったので、目的地へ移動。ありがとうございました!
朝から快調だったものの、何が響いたのか、少し疲れてしまいました・・・
が、復活。
本日はゴゴ休暇・・・
なにしようかなぁ~と、考えながらのパトロール。
順調に最低限やっています・・・
来月だしね(^^)
さて、本日はこの業務のみ・・・の予定です。
素晴らしい方々と同席させていただきました。
引き続き、核となるような動きができるようにがんばりまーす。
ここからがポイント、美味しいラーメン、映画、その他もろもろの計画・・・
それよりも幸せなんです、ここにいることが。
ありがたい、この感じ。
決して、ソトにでることだけではない、それによってはいけません、なんの目的があるのか、なにが生み出せているのか、全てがわかると、他の雑踏が気にならなくなります。
ということで、自信にミチアフレタク・・・
夕飯の準備とともに、長女の自転車の修理を取りにいく・・・
あと2日です(^^)
ってことで、夕飯のアレンジを楽しみにしながらのパトロール。
なんとなく順調にイケテマス。感謝です。
本日も色々と打ち合わせがあったものの、学内での催事のお手伝い・・・
いろいろ勉強させていただいております。久々の再会の機会もありました。
あと、妙高じぇぃしぃの方とか。
ありがたい・・・っす。
イイ印象をもっていただいていればありがたいです。
本日もやることをやりまして、帰宅。
まぁつぅが珍しく何もないってことで、、、
久々のらんぶるすこ・・・やっぱり旨い。
美味しいつまみをいただきながら、石川県立野球場の巨人vsヤクルトを観戦しながら、、、
大量の飲酒です・・・
終わっているのかもしれません(^^)