さて、いろいろありました。
ココロを合わせてヒトツのことを成し遂げましょう。
それに向かう方法、そこまでの過程、思いやり、いろいろ勉強になります。で、いちおうキリよく完了です。
「いきましょうよぉ~」と言うことになり、
さて、くいっとヒヤでいこか。
聞いたことありますね。
その前に少し寝坊気味ですが、楽しいボウネンカイ、コンシンカイが来週も続きますので、パトロール。
距離: 15.18 km
時間: 1時間 21分
やっぱり冬仕様だとタイムがイマイチ。
でもこんなこともしたし、

鉄道まにあです。(磐越ものがたり号)
そのときは、お世話になりました、2011.2.12。
「笑顔の奇跡」。
(懐古シーン)
今日はそのクリスマスパーティーが秋葉区にて開催去れることになりまして、、、

@秋葉区文化会館・・・あたしはハツケンザン。
で、フィナーレ。

すごいですね、みんな気持ちよく、ココロからの笑顔でダンスしてました。
うらやましぃっす。
笑顔は素晴らしい、、、人の目を気にせず、自分らしく生きたいですね。
いちいち振り回されてられません。
基本的に「ぽじてぃぶ」です。
イイ週末でした。
月並みですが。
昨日もまたご迷惑をおかけしたようでして・・・
本日は職場のボウネンカイがありまして参加してまいりました。
おしゃれ感マンサイ。

コウブツのびんびーるですが、グラスがしゃれおつっす。

トップの方々のお話を聞きながら、様々なことを考えさせられました。さて、どーやって関わっていくか、どこになにがあるか・・・

ここら辺ではないなぁ~、と思わせるような感覚になる、ワインとパン。とてもヨイです。
多くの方とお話をすることができまして、さすが年末、さすがです。
雰囲気が良すぎて、上品だったため、二次会へ!

やっぱこーゆーのいいよねー、とマンキツしました。
さて、帰宅時の電車はダイヤが乱れておりましたが、それはそれでイイ想い出です、ガスダシのヒトと仲良くなれるし、様々な人間性をみることができました。篭球選手にも出会えるし。
さて、ギリギリ日付が変わる前に就寝です。
うん。