あっ、おはようございます。
なかなか起きれず、ようやくパトロールへ行ってきました。
距離:6.21Km
時間:30分37秒
まずまず。
起きたら3時でしたので、まずは昨日のことを。
さて、昨日は一応私が属している委員会の集大成、『地区フォーラム』における『北陸信越・匠のたからいち』。

ハッピも手に入ったし・・・(苦笑)
右肩には日の丸。
さて、オープニングセレモニー。

私は、各県の代表者の方々にテープカット後に放つ風船を渡すかかり(←これ結構重要)。

さて、テープカット。

ふぁんふぁーれとともに解き放たれた風船を見上げて、カンムリョウ。
あぁ~、ようやくここまできたなぁ~、という感じです。

さて、たくみのたからいち、、、開始。

旨かった。。。

すいーつも併用。
さて、少し状況を確認し、北陸信越地区の匠の技を見た後は、、、

こんな感じになりました。

デカイしゅうまい。
すごい本を発見!

2年前の記念誌のようです。これじゃ、強いわけです。
この本を読みながらまた盛り上がってしまい、
そして、これでもか、これでもか、と飲んだりしゃべったりしたあとに、



ヒレカツカレー、、、
たくみのわざ。
で、

ごうりゅう。
さて、大雨が降ってきましたが、会場へ。

「タクミノタカライチ」。
ひととおりの状況を確認した後に、見上げた空。

さて、疲労感と眠気との戦いのなか、、、

アルコールを切らさぬように・・・(苦笑)
と結構な時間まで続きました。(12時間寸前。)
さて、本日。

あんまり食べないで、飲んだばかりだったので、ガッツリいただきました。個人的にライスが非常ンに美味しかった、おかわりしたぐらいニシテ。
さて、その後はふっ猿がなかったので、みんなでお出かけです。

運動した後にかき氷。
おっと、コールド発進だったようです。本塁打2本、左腕が完封、ノーエラー。期待できそうだ。
あと1週間後には優勝旗がどこにわたっているか。

重厚感がある、、、眺めながら、3連休の最後、また飲ませていただきました。
『最高の休日』。