まずはしってさ。

カテゴリー: スポーツ | コメントをどうぞ

本日も、ある決意をもって、3周パトロール。
ランタスティックはうそをつきませんので、ありのままにアップされています。ずっと、アイフォンもって走っているあたしもどうかと思いますが、、、
(けど、なかなか調子がイイ。)

午前中は色々とたな卸し。
部分部分でごちゃごちゃやってもだめですね、トータルでコーディネートしないとだめですね、、、ということで途中でヤメ。

さて、本日は久々のボールパークへ。
その前に予習しなきゃデス。

とりあえず、出身高校、甲子園出たんだか出れなかったんだかもチェック。

で、行って来ました。

東京音頭ガワ。。。

なかなか楽しかったです。
一体感って言うんですかね、こーゆーの。

刺激があるなぁ~、、、

カテゴリー: 新津JC, 相乗 | コメントをどうぞ

新潟県の海岸線は長い。。。

さて、朝起きて、ランタスティックに記録してもらい、、、
3周、64分。

さて、よろっと行きますか!

糸魚川へ。。。

みんな素敵な仲間です。。。

途中、ばっけんレコードを次々に更新し、、、おかげさまで着。
(ゆっくりとお昼も食べれましたし。)

さて、熱い方の講演会もあり、、、

大いに参考になりそうです。
自分にどう投影するか、まぁとりあえずヒトツは秘策ができそう・・・デス。

さて、その後はお待ちかねの懇親会、、、

本日の講師の1人、、、
大嶋啓介さん。。。
同じ学年だし、何でこうも違うかというくらい、なにか出てます、感じます。

さて、その後はびっくりするような出逢いもたくさんあり、「さすがITOIGAWA」と感じながら、家路へ。

さて、

ちゃっちゃと飲んで帰ろうれぇ~。

あぁ~、楽しかった。

そうだっ!と目標が定まった日・・・

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

出勤時、大学付近の里山からの大パノラマを見ながら、、、

目標が定まりました、、、
あっ、あそこに登ってみよう、と。
で、その後は日程調整、メンバー募集、と、、、またヒトツ企てます。

最近、昼食が気になりまして、、、これじゃぁまずいかも、と思いながらもいつもの定番で。

さて、今宵は祝勝会に参加です。
みんなでチカラを併せた結果ですかね。
(あたしは空気読めずに、8分30秒に全てをかけまして、、、)


実に楽しかったです。
豪勢な料理もたくさんありましたが、キンキンに冷えた生ビールとなす漬けと冷やっこで、しゃべりまくり、、、あとガンミ。

結構濃い時間が過ごせました。
あぁ~だ、こぉ~だ、と想いを馳せながらさ、、、

で、健全な時間に帰宅。

おっと、まだ起きていたぜぃ。
ということで、また少々続きをしながら、、、

シメで食べた、何ともいえないスィ-ツ。

さて、明日は糸魚川へ向かいます。
色々な方に確実に出会えますので、楽しみです。

目標を持つことの意義を再確認した日。

イキルチカラ

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

マジマジと感じました。

自分の自治区周りを掃除するのですが、あたしの後ろにはプチウォールがそびえたっており、そこに観葉植物(?)があります。。。

管理はしたことがないので、よくこうなってしまいます。

元気がないなぁ~、と感じたあたしは、初めて水を上げてみました。
落ちているゴミは拾いますが、こういう世話はあまり得意ではないのです。。。(家にも庭がないし、木もないし。。。)
ですが、今回の水やりは無意識な行動でした。。。

で、本日は新潟青陵大学にお邪魔し、イロイロな情報交換会、今後のスケジュール、企画の確認へ。終了後、氏と談笑し、久々の情報交換。

その後、ざっけろーに等で大騒ぎのホテルオークラの脇をかすめて、大学へ。。。

そーしましたら、

復活しているではありませんか。。。

少し感動しました。

何もしなかったら枯れていたかと思うと、、、
ふと見て、この鉢と目があってよかったと、、、

「イキル」ということをちょっと感じた日。
あと、
小さい幸せを感じること、それを積み重ねていくこと、無意識に、

を感じることができた日。

今夜もUAE戦見ながら長女と日本酒デス。
あっ、まぁつぅはふっ猿。
といいつつ、スタジアムに行っていたぐらいニシテ。

2013がジョジョにちかづいてまいりました。。。

カテゴリー: 新津JC | コメントをどうぞ

本日は自分自身に課した最後の大一番を終え、、、(毎日1つずつ勝負があり、、、)

悠々と1周してから2013年度会へ出席しました。

さて、いよいよですな。
2009様と一緒にオブザーバー。。。(晴れの門出を祝う。)

2013もイイ年になりますように、不連続の連続を連綿として、着実に蓄えていきたいですね。
パワフルな年になるんだろうぁ~。

本日は記念の懇親会。

今日はたくさんおりまして、活気がありました。
この街でデカイことをしていこう、イイ大人になっていこう、ということで、貴重な時間を投入することは、自分への刺激、責任も生まれます。

で、中盤、、、

いっけ、ちゃんとせ!

がんばっていこうマサユキ。
応援しています・・・

 

 

あせりだす、、、

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

仕事のことではなく、サッカー。。。
なんと明後日、サッカー日本代表の試合があるそうで、、、
小生、全く知りませんでした。
フッ猿をしているまぁつぅも全く話にも出さなかったので、全く寝耳に水デス。
怖いもんですね、野球なら2軍戦でも話題になるのにさ。。。

本日は、とある会合に参加できず、、、珍しく仕事をしました。
帰宅時の大雨にはびっくりしました。
まじすげぇや、、、この雨。
ジョジョに降ってきたので、そのまま行くしかなかったです。
サムイ。。。

ということで、今宵のおともは、、、

生粋の秋葉区のお酒です。
多めに買っておいてよかったデス。贅沢に飲ませていただきます。

で、この料理も絶品。

ちゃんかわいのお母様からいただきました。
ちゃんかわいさんとは、割と食事に行く機会が多く、いつも漬物をつまみに注文するもんですから、わざわざ持ってきてくれました。
ありがたかったデス。お昼にもいただきましたが。

明日は2013の初会合。
お邪魔させていただく予定です。

へへへヨインを楽しんでます。。。

カテゴリー: スポーツ, 新津JC | コメントをどうぞ

これは、昨日の話。。。

ものすごく感動し、なんかいいね、って思い、そして「いっけちゃんとせーや。」と言いまくっていましたが、、、
一夜明け。。。

興奮さめやらぬまま、クリーン作戦に参加。(使う前より美しく、、、これ大事。)

多くのメンバーが参加してくれました。(みんなあれだけ飲んでたのに、、、さすがです。)

みんな手際よく作業をして、終了。
にしても、もう熱い。。。

で、どうもリーチャーの調子が悪く、メンテナンスへ。

購入店まで運び、入念に診てもらいました。で、新たな発見もありました。

で、その後は長女と回転寿司を体験し、、、
少年野球の閉会式に参加。

最後、ちょっと見たぐらいニシテ。
で、あたしがここに優勝チームと準優勝チームの名前を筆ペンで書いたのです。あぁぁ、恐ろしい(笑)。


さてさて、栄光をたたえますか!



やっぱり野球ってイイね。(春日さん写真提供ありがトゥ。)

勝ち負けはつきましたが、今まで精一杯努力したことは自信になります。監督、コーチの言うことを聞いて、これから先も大いに努力してほしいと思います。手に汗握る戦いに最大限の賛辞を送ります。

小学生の熱い闘いに本当に胸を打たれました。。。
あぁ~、ほしい・・・

さて、本日もいろいろありましたが、、、

旨かったデス。