カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

卒業を祝う

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

周りを気にすることなく自分の仕事をそれ以上にやるんです、という目標を立てました。

まずはパトロール。

よし、頑張っていこう。


イイ天気だし、がんばろうか。

本日は前期卒業式がありました。(朝礼で言い忘れた・・・)
これからの人生、自分らしさを忘れず、ここで学んだこと、体験したことを活かして、活躍してほしいです。おめでとぅ~。。。

夕方の会議を終え、本日はヒサビサの方との一席。
「にじゅうはちにち、じゅうくじ。」って、カオホン等で確認したのに、、、
「えっ、あしたじゃなかったでしたっけ・・・、さんじゅっぷんまってください、すみません、いまいきます。」

ってことで、ヒトリゼロ次会。

イイかんじになってきました。

合流したので、メインディッシュを求めて移動。
ガッツリいただきまーす。


これがまた旨い。


大人のシメカタ。。。

で、また移動・・・


カズカズの出会いもあった・・・

イロイロ気になることがあってもタノシイ・・・

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨夜は撮りためた高校野球を見まくる。解説付きなので、まぁつぅ、長女、疲弊してしまいました・・・でも消さない。

本日はらぁふぅの発表会とのことで、ふっさるはナシ。
で、私はパトロール・・・

なかなかの風景。久々にアツい。
で、
距離: 13.24 km
時間: 1時間 10分
昨日より若干速いかもしれません、あっ、途中つぅよんのまぁつぅに出会う。「がんばってねぇ~・・・」ありがたい。

はて、本日のちゅーはん。

最近はまってマス。

さて、本日のメインイベント、、、南区へ。

んだんだ。


いよいよ始まりました。


長女とマルチメディアを駆使する・・・


なかなかですよ。


さて、フィナーレ、かえろかえろ。


途中、気になる場所に出会う、新たな橋の開通・・・

帰宅後は少々パトロール。

好きなシーン。

色々ありますが、楽しく過ごしています(^^)

さっと目がさめて石が気になる・・・

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

長女より早く就寝するという・・・

その結果早く目覚める霧雨の朝でした。
で、メイルのやり取りをして、昨日の反省を少しして、、、パトロールしてきました。
雨もあがり、気持ちよかったですわ。
距離: 13.20 km
時間: 1時間 11分
まぁ、ヨシとしましょう。

その後はぼぉーっと、あることを考え続ける・・・

で、お昼はがっつり。

無味のメン・・・旨い。
長女の同級生のご家族、川崎社長のご家族と出会う。やはりさすがの旨さでした。

現実は厳しく、長女は中央区へ、まぁつぅはらぁふぅへ。
ということで、断捨離を決行。巨人vsヤクルトもたまらなく面白い。

本日のまとめ。

(一部)
ここで捨てたり、あそこで売ったりしながら、輪廻転生ってコトバをかみしめる。


パトロールも終わったし、、、

さて飲もう(^^)

なんでかーっとなるんだろう・・・

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

今朝のパトロール中に、八戸工大一高に向けて出発する方々に出会う。そしてパッシングされる。ありがたい・・・

あっという間の週末です。本日はみんなの状況を鑑みて、どう考えても張り切ってしまいます。イイかんじで仕事しています。

メインは、高等学校側との状況を学びながらの々と情報収集。。。

さて、時間休暇を10分ほどいただき、長女の予防接種につきあう。そして帰宅後に様相が急変してしまいましたが、今宵はこちらへ参加デス。

な~んとなく気になることが多いのですが、陪席させていただきます、次の会までのわずかな時間ですが。

なんとなくワクワクするようなお話が続き、うれしい限りデス。

さて、帰宅。

みなさんからいただいたお土産をいただく。


くらげ。


少し高級なお餅です。

今、まぁつうはふっさる、ではなく飲み会。

さてゆっくりとシメククル

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

あっ、まぁつぅはふっ猿に行きました・・・

その前にパトロールにでかける、「はいはい、連休中はお世話になりました。」みたいな感じです。

こちらのスポーツ施設にてぱとろーると思いましたが、こちらまで行ってきました。ちんたらと・・・
距離: 18.34 km
時間: 1時間 42分
色々なことを考えながら、、、楽しかったです。

連休最終日は色々と掃除をしたりして、

お昼はスタンダートにいただく。やっぱりご飯は美味しい。

その後は長女と中央区へ行き、完成品を受け取ってくる。で、準備終了。


じっくりと時間を過ごす。

帰宅後は、巨人vs阪神を見ながら、整理整頓、換気並びに掃除。

で、宵の口。

素晴らしい休暇となりました、ありがとうございました。
明日からまたギラギラですね、よろしくお願いします。

つないでミッション終了、でリンケンへゴー(^^)

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨夜もハナビとともに気持ちよく就寝・・・

本日はこの連休で最大のイベント「リレーフォーライフ」に参加です。突如決まったこのイベントのおかげで、少し予定を修正する必要がありましたがね、みんなは言えても私は言いません。別に評価してくれとも言いませんが、、、

でも比較的ゆっくりなので、本日もパトロールを。


こんな風景も素敵ですね、とパシャリ。
距離: 11.27 km
時間: 58分 36秒

そして、出発の準備をしてさてとお迎えにあがりました、尊敬してやまない御方のもとへ。そして、お昼を一緒に食べて会場へ。

こんな感じです(メインステージ)。

さて、学生もみんな集まってきてくれました、感謝、感謝、サスガです。

記念にイチマイパシャリ。

さて、開幕です。


本学も、あたたかい気持ちを育むために趣旨を理解して、それを伝えながら活動してまいりました。

予定があり、途中で失礼させていただき、みんなの待つ県北の地へ。
ゴーゴーと飛ばす。今回は私のドリカムってのが今回の御伴です。

さて、合流し、宴会からの登場です、ある意味アリガタイ。。。こんな感じです。

美味しい料理と美味しいお酒。

たくさんいただきました。

みんなで楽しく二次会も。
寝倒れ寸前・・・

みんながんばっているので参加してみる

カテゴリー: ひとりごと, 新津JC, 相乗 | コメントをどうぞ

今日は進みながらなんとか10キロやってみようかと・・・

ブルー戦士の戦いを見に行こうかと思いましたが、あきらめのつく時間(シートノックが始まったころ)まで続けてみました。
距離: 11.30 km
時間: 58分 6秒

本日は阿賀野川フェスティバルってのとあきはなび祭り。
美味しいラーメンをいただき、出発。

で、着。

大盛況です。

本日は、10月31のハロウィンのぴーあーる。


みんなで仲良くぴーあーるしましょう。

なかなかイイ眺めです。

まーつーが張り切ってますので、広報的に、後方支援的に協力デス。

その後は、また少しパトロールしてから、お待ちかねの花火です。

いよいよです。


がんばる比嘉理恵。


シアワセです。

今宵もたくさんいただきました、秋のヨカゼに舞う大輪の花火、またヒトツ。