つーか、絶好調。こんな時こそ大切に。
直ぐに業務に取り掛かれるように考えている。で、なんとかなった。
で、お昼頃はここにいました。

Where Where Wherre・・・
じっくり作業して、、、重要面会。
(来年だったら、もっとすげんだろうなぁ~。)
ほんと、感謝です。
びびったぁ~。
明日は決勝戦。
少し遅れたものの、何とかスタート。
今日はがっつりカツカレーを朝食に。どうしたんだろう。で、勝つ!
業務はやる気が出ておりまして、順調です。比較的余裕があった、今日は。で、先週の報告を入念に行い、さらに色々と時間を有効に使うことができました。
段取りも入念にして、そしてフォローして、そう、気づいてくれるかね。週末の段取りもできたし、あとは存在感です。
最後はいろいろな情報を収集することができ、そこで自分の意思を重ね合わせることですね、そんな時間が持てました、そう、ただたんに同じ時間を共有するだけではないってことですね。
おっと、決勝戦観戦の案内をもらってきたみたい。
こんな感じはなくなったなぁ~、と感じながら朝パト。

貴重な時間でした。
登校時の長女の電車に出会う・・・行ってらっしゃい。
やはり早起きは三文以上の得ですね、ポチっとしたアマゾンが届いてた、さて貴重な時間を過ごそう。誰もいないんで、落ち着いてやろう、エンヤ聞く?とか自問自答する余裕。久しぶりにじっくりと部屋にいて、進める。
ならではだなぁ~。
そうそう、明訓サッカー準決勝進出した。
ヒトツ確認して・・・また来週ってことになり。夕方パトへ。

みるみるうちに大きい月が出てきた・・・いいことあるかな。

YouTubeで「あきはなび」が見れます。
ベランダから実際に見れます。
音速340m/秒、実感しています。
来月も頑張ります。早く通知こねーかなー。