あれとこれとやろうか、と、並べてみた。そうすると、そこから派生して、思い出したりすることもある、この脱線が意味あるんです。
わずかですが、続けています、もう少し早くできれば・・・とか思いつつも、美味しい朝食を目指して。
本日も安定的なスタート、週末の準備から。その後は、色々と現状についての意見交換、情報共有を行いました、久々のFMです。過去を美化し、それを超えて新しいことに触れ合う機会を得ています、これが大切。
ということで、本日はこれにて終了です。
アウェーの地に行きます。
という感じです、とりあえずルーティーンではない、という感じで・・・
そんな中から、何かつかめばいいがな、という感じです、活かせること、というかなんというか。
本日のパトロール。
もう少し早く出発できれば、、、という感じ。
おさらいをしながら、次をにらんでみる。ただ、環境に対する考えはいろいろあるわけで、そんななか、定期的に情報交換をさせていただいている大教授と打合せ。
色々勉強させていただきました。
先日の催事についても報告してきましたし。
午後からは会議等に勤しむ、貴重な情報収集の場です。
色々感じることがあります、色々頑張っている方々が多くいます、さて、将来構想・・・
夕方パトして、明日に備えます、イイとこケリがつきまして(^^)
第8回大阪マラソンに出場することができました。
3回くらい外れていたんですが、今年は「追加」で参加することができて、、、
すごい距離を歩く・・・
後ろにも相当数がいる、、、総勢で30,000人以上の参加者。
日々のパトを信じて、周りに感謝し、味わいながら進めていきました。でも、早くゴールしたいなぁ~、といつも考える。
無事ゴール。今回は途中で電話をすることもなく、写真を撮ることもなくとにかく進めました。
いやぁ~、ウレシイ、涙出ます。このメダルってのがほしかった(^^)
その後はぼーぉ~っと会場にいて、心地よい感じ。
これ、途中の給食ポイントのもの。
今、帰りの便を待っているところです。
明日からまた気合いをいれて進めていこうと思います、いやぁ~自信でますわ(^^)