ようやくたどりついた

カテゴリー: ひとりごと | 1件のコメント

という感じです、やはり日本酒、いや、レモンチューハイも利くなぁ~、、、。
パトロールと食欲とは別です。

さて、本日はどうしようか。
パトロールしてから寝ました、久々です。


昨日は職場の新年会があり、、、


こんな感じ、いい雰囲気。

色々とイイ風が吹いてきて、全員とお話しさせていただきました、間違いない。


最後までこーだった、あたしの席。


3連休、出足はスロースタートとなりました。

気をつけます。

まぁやってみます右脳の出番

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

昨日に比べたらいい感じの気温、でも慎重にパトロール。積もっていない分、余計に気になる氷。

この感じがイイ。

みんな早く出勤してんだなー、と。

また、お決まりの安定的なスタート。
ひょいとしたところから、一気に呵成したわけです、ほんとに色々な情報交換ができました、というか、思いっきり伝えることができたような、、、気のせいかな。
でも、プロパーとの話はなんとなく心地よい。

よろしくお願いします、頼みます、と。。。

後半は系列校にて、意見交換、将来構想というか、なんというか。

実際に見てみました、やはり伝統の重みありますね、実はこの前に色々な情報交換をしてきたのでなおさらの愛着。


昼下がりってこともあり、ものすごく睡魔と戦ってました、、、
そんなとき、「これ、どうぞ。」といただきました、ありがとぅ、感謝です、今度御礼します、絶対(^^)

久しぶりに、、、雨のせいにしてパト中止、何の意味があるのか、という自己嫌悪。


これを買ってきましたので。

力点とは・・・

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

久々の雪模様、ズックも万全、パトロール、で、継続することによる自信を得て、戦場へ向かう。


一緒に歩いてきた朋に、「よく載ってますよね」と言われる。ありがたいこと。

さてさて、

長女から引き継いだもの。

本日も安定的なスタート、さてこれからどうなるのか、というところ。それでも一つ一つ終わっていく、さらには予定も入ってくる。

まぁ及第点ということで。

今日はものすごく寒かったねー、凍ってた。

さて、これはなんだろう。

みなさんいつも通りの日常開始

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

最終バッターも出発し、いよいよ日常がもどってまいりました。
徐々にストイックにしていきたいと思います、、、できる範囲で。


穏やかな天候に感謝です。

段々と皆さんと新年のあいさつをジワリ、さらに業務も見通しながら進める。
そうそう、段々と雪が降ってきたんでした、そのときすれ違った上長の方から、

「こんなときも走るんか?ズックはどうしてんだ?」

と言われ、思い出して買いだめていたものを新調してみました、ずっと出番を待っていたもの。

イイ記念の日のデビューとなりました。


新潟の冬パト。

さて、これからみんなで楽しく夕食(^^)

本格的な日常、職場編

カテゴリー: 家族の絆 | コメントをどうぞ

なんともいえない月曜日。
1日の長があるということで、なんとか張り切って行ってます。


破竹の勢いといくかどうか・・・

結局年を越してしまった案件を集中してこなす、ウォーミングアップを兼ねた貴重な経験。これがどのような意味を持っているかということを考えつつ、進める進める。
新年の抱負、決意、想いの共有とか、あるといいなー、ということで、少しずつ実践しています。

ちょうどキリよく終了、少し寄り道し、最後はルーティーンでシメ、で、至福時間スタート。


これ、久々です、一気一気。


これ、はまるかもしれません・・・(^^)

まだ定まらない目標、、、まぁどんまい。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

やっぱりやめることができず、なんとかパトロールを行って。。。

明日からの本格始動に備えて、ゆっくりと過ごす。
さて、これからどうなっていくのか、まぁ自分なりに解決策を見つけることにしよう。動きながら考えていくことにします。


そうだった、町内会からいただいたのでした。

さて、今日は年始のご挨拶を兼ねて。

さて韋駄天、、、意味わかるかな、ついていけるかな。


これ旨い、そりゃそうです、お墨付き、のカステラ。


長崎清風堂。

やはり体調が第一

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

サクッと本日と明日はまた連休、まだまだ正月モードです。

昨夜の新年会において、レモンサワーのピッチャーを2杯いただき、イイ感じになっていたことを思い出しました。で、その前のお店で忘れ物に気づき、昨日の状況を確かめるために少々のパトロール、で、発見してホッとする。
といっても、この時間はオープンしていませんね、また後ほど連絡してきます。

あー、おっかね。

さて、朝食がっつり。

正月料理の間に、食べたくなる食事の1位と言われるカレーライス。

特に予定もなく、2018年大河ドラマの最終回をみて、ようやく2019年を迎える。
さらに、高校サッカーとかも見る。


年越しそばを食べそこねていた、実に旨い年初のおそば。

で、夕方パトしてまったりして、まだまだ2019年はどうするか、、、という状況。

ルレクチェに生ハムを巻いてみたさ。