とりあえず進もう。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

みんないろいろと頑張っているので、、、というモティベーション。

昨日のザセカンドは何としても復習しなければ、と考えながら。

「たのしく」ってのを意識して、止まらないようにササっと。

日曜日は比較的ゆっくりできるので逆に勝負。
たまっているものを少しづつ片づける。
これには終わりがない。

イベントに参加しようと思いましたが、早めの夕方ラン。

時間は気にせずゆっくり。
休んで考え事したりしながら。リラックスとリフレッシュ。

さてまた明日から1週間だ。楽しく行きましょう。

気が気でない風。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

かなりの強風で目覚める。
すごかった、、、ぐらぐらする部分があり、気が気でない・・・


おっかねぇ。

雨も少し降ってきたが、状況確認も兼ねて出発。
→JRはそんなに乱れていないみたいでよかった。


今日は風を避けてのコース。

週末はテンションが上がる、予定があってもなくてもそれぞれにモティベーションがある。

午後からキャンパスを移動して重要会議。
その後はまた情報交換。
貴重な時間でした。

久しぶりに連絡したのに神対応いただいたアサアレに感謝です。
さて、週末(^^)

余裕をもって慎重に。

カテゴリー: スタディ, スポーツ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

朝活と仕事。

昨日のことがあったので、なんとなく不安もあったものの、今日も素晴らしい朝だった。でも風は強かったなぁ~。

出発・・・意識して昨日と同じ道を行くことにした。
虹が出てます、なんか縁起がいい。

向かい風は強いなぁ、と感じるも、着実に進んでる、ような気がする。
無事にできました、一安心。
一応、慎重に行こう。


水分補給も入念に。

特命事項の対応も終わり、慎重に進めて行く。

なんか風が強い。

どんなときもある・・・課題あり。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 相乗 | コメントは受け付けていません。

今日も快晴だった、最高だったんだが。。。

なんとなくいつもと違い、休日でもなくて、そんなにゆっくりもしてられず、


途中でやめちゃいました。
まぁこれも経験です「やめる勇気」。
→これを宿題とします。

ということで、スパッと切り替えて集中。


暴飲暴食したかな、、、とか考える。

なんとなく俯瞰できている、と実感して。
午後からは重要案件をこなし。

疲れたなぁ~、と。
今日はスパッと未練なく切り替える。

どちらもタケノコ料理。
水煮より段違いに美味しい。

快晴微風。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントは受け付けていません。

最高だった朝ラン。


着実に進む。


特に、今日はイイ感じでやれました、満足満足。


連携もばっちり。

今日は火曜日、定例会に参加。

今日は留学生と久しぶりにお会いする方との出会いがありました。
やはりこのような機会は貴重です。

またひとしごとして・・・
サクサク進めています。


ずっと食べてられます・・・わらび。

いい日曜日。

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ | コメントは受け付けていません。

今日も暑かったなぁ~、最高。

さてストレスなく、ゆっくり行こう。

ぐるっと一周した感じです。楽しくジョギング。このSLC57は会津若松まで行きます、「ばんえつ物語号」というものです。

おっと筒香。

午後からはゆっくりとJリーグとプロ野球を観戦、あと「イップス」も。イップスはこのクールで唯一見ているドラマです。

さてさて、明日からに備えて、

ゆっくりとシメのランをしてきました。


久しぶりにゆっくりといただく。

さて、明日からまた一週間!

うぉうぉレッズ。

カテゴリー: スポーツ, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

浦和レッズは好きです。
アルビと試合するときはビックスワンに行きます。
ということで今年も、大急ぎで昨晩チケットをぽちっとした。
夜はそのまま飲んで来たい。

なので朝ランは確実にやらないと。

少し長めに。途中休憩しながら。

で、ゆっくり準備して、、、飲むから電車を利用して、
着いたー。


ささっ、飲みましょう(^^)格別だ。

レッズサポーター、ずっと見てられます。

すげぇ迫力だし。

勝負はあまり関係ない、この空間にいれることが嬉しい。
さっ、混む前に退散、それでもギリギリまで観戦。


こっちはエコスタ。ありがとうございました。

さてさて打ち上げ。

ゆっくり飲んで、駅中をじっくり味わって帰宅。

楽しい一日でした。