じゅぅ~んぶらいど(^^)
だんだんと熱い季節がやってきます。先月で燃え尽きることのないように、ある意味たんたんと、無心で。
お昼は学生たちと、色々な打ち合わせ。
その後は初めてえーす級の学生と話す機会がありました。
やはり楽しいぃ。。。
色々と慌ただしいことも多く、かかえてしまうことが多々あります。なんとも課題がのこります。。。
にゅーかまーに最大限の賛辞を送り、そして本日最後の会議も出席し、無事に終了
今週は色々と長女もありそうだ。
少し時間を作っておこう。
あっ、昨夜も楽しすぎて、少し起きたものの珍しく爆睡。。。
ようやくシャキッとしてからのパトロール。
少しコスチュームを変えたんですよ。
快晴なんですが、たまらなくさわやかな”びふぅー”。
気持ち良くパトロールしました。
距離: 13.08 km
時間: 1時間 8分
今月は、これにてオーダイにのりました。ありがとうございました。
ぐんぐん気温も上昇し、炭酸水をこよなく愛し、ごくごくがずっと続いてました。
で、カップラーメンを美味しくいただき、長女を中央区へ。
その後は少し用を足し、帰宅。
で、快晴微風のタマラナイ環境の中、自宅にてまったりと。
夕方、また少しパトロールして、そして甲府の友人と交信。
バンフォーレ戦というよりは、ふもとっぱらの話題にて。
楽しくなりそう、アツくアツく。
本日は運動会。
弁当作ったり、場所取りを行ったり、いつもより早く行かなくてはならなかったり、、、とあるものの、まずはぱとろーるを。
小学校生活最後の運動会、少し緊張しますね。イイ思い出になるといいな、と長女と一緒に登校。
さて、準備しましょか。
今日熱い・・・力強い走りを見ると、走りたくなってくる、、、あたしよりも速いんだろうなぁ~、とかそんなことを考えてます。
さて、お昼休憩。
熱さ、くしゃみ、マックスです。オナカガスイタ・・・
午後からも一生懸命。
キノシタと大玉送りのアンカーとかしたぐらいニシテ。
子どもたちに負けないくらい盛り上がり、そして保護者、地域の方々と団結して、楽しい運動会となりました。
最後は紅組、白組、それぞれで記念撮影。→卒アルへ。(卒アルって・・・)
終わったなぁ~、と感慨深い感情に浸りながら、
おーたけさんのところで栄養ドリンクをいただき、
かすちゃんのところでとびっきりのメグスリをゲットし、
つ~よんふぁみりーと駅周辺でバッタリでくわし、
同級生のおかあさまがたに「おつかれさまでしたぁ~」と言われながら追い抜かれ、心地よい疲労感とともに歩いて帰宅。
ヒトツヒトツ想い出を重ねていきたいと思います。
さて、次はナンだ!
今日も快晴。行ってきました。
12年前の今日もこんな日だったなぁ~、ティシャツとか着てたなぁ~、とか考えながら。
距離: 10.12 km
時間: 52分 12秒
としおんなでーす、と言いながら長女元気に登校。
私もじっくりと仕事をする、「そこから見えることはナニカ・・・」これを気にかけながら進めてます。
帰宅間際にバタバタと整え、そして昨日の問題について打ち合わせをし、「では来週・・・」ってことにして帰宅。
そして夜パトした後は、ダンス帰りの長女を待つ。
学校からのお便りに、誕生日コーナーが・・・
それにしても言うねぇ~、ダイナミックです。
遅い時間だし、しかも明日運動会早いし、、、
でも、せっかくですから。。。
これをいただく・・・
イイ夜でした。
明日は運動会、みんなで頑張りましょう!