起きてからごろごろしていた時間。。。
昨夜に決意したのですが、、、結局、やはりこーなってしまったか。
でも、本日は規程値を頑張りました。
久々にたどりついたポイント。
こーゆーときの5分、10分は惜しみなく使う。
さて、ケスレ業務が慌ただしかったですが、急上昇のフォロワーのおかげで、すぅ~いすいっと。やはりイイものもってます。(オレがオレがではなく、シェアのこころです、相乗効果)
今宵はこちらです。
長女の通う小学校にて、最後の役員会でした。
感謝感謝です。
そーいえば、素敵なものを特別にいただく。
バレンタインデーとは全く関係ありません。ありがたくお土産をちょうだいしました。
本日も天気が良かったなぁ~、肌寒くてもココチいい。
アオゾラ。
距離: 15.08 km
時間: 1時間 16分
とちゅう、つぅよんにあう。
その後は長女を送って、ライブのDVDを見て、
そして、こちらにもおじゃまして、素晴らしいアオゾラをながめ、キャッチボールがしたくなりながら。
お茶とともに美味しくいただく。しかしみんなすげぇなぁ~、と感じました。
最後は久々の友人と合流し、超ムカシバナシに花が咲きました。伝説のイベントがよみがえってまいりました。
最後は、キッチンの蛇口がどーのこーのと、社長さんが直接見に来てくれました。
あっ、バレンタインデー。
さて金曜日、わけあって朝食が食べれず。。。
少々パトロールしてからの出勤(朝礼後、すでにハラヘリハジメル)。
即メディシにて打ち合わせ。今月末、楽しいことが起きそうだ。久々の方々にお会いできるし。
ん?これは明日のファッションショーの準備ですね。
戻ってきたらデスクにおいてありました。チョコです、あっ今年は土曜日でよかった。
そのまえに、本日は鳥取大学からコミュニケーション教育の大家である先生をお招きしての研修会が開催されています。遅れて見学だけさせてもらいました。
スタッフの真剣な表情、明るい表情、ほんとに楽しさ、ワクワクさ、が感じられました。この雰囲気は必ず学生に伝わっていきますね、素晴らしい研修会となりました。
さてその後は、講師の先生方から色々とお話をいただくことができました。これが特に勉強になりました。
会場へ向かうためにJR利用。