後半戦もイカシテイキマス

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

今年も熱い夏を過ごす予定です。

パトロールも順調におこない、清々しい朝、清々しいジュラ~イのはじまり。

コース途中にある、この「園」もちゃくちゃくと進化してきています。

さて、こんな記事を発見。
http://www.asahi.com/articles/ASG6Z00S1G6YUHMC00N.html?fb_action_ids=702534946487088&fb_action_types=og.recommends&fb_source=feed_opengraph&action_objec
t_map=%7B%22702534946487088%22%3A515400271923171%7D&action_type_map=%7B%22702534946487088%22%3A%22og.recommends%22%7D&action_ref_map=%5B%5D
大学職員が本分にて記事になった。。。(本分以外では私も経験がないわけではないが・・・)
この御方とは面識があり、顔本を通じて交流を持たせていただいている。

この記事にも書いてあったんですが、現在大学職員ってのは、全国で約22万人いるらしい。しかも、大学職員はいまや、募集倍率が数百倍になる人気職業になったそうです。
その他にも、多くのメッセージが含まれておりました。

今後のキャリアパスに活かしていきたいと思っています。
こんな切り口からも話題にしながら、週末、職説したいと思います。

さて、これをいただこう。

ぷれみあむ。

半年のクギリ。

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

深夜の、オランダvsメキシコのおかげで、、、
朝はわずかしかぱとろーるできず。。。
(でも、今月は悔いなし。そろそろ実践もーどにしたいと思いますが、オレ流でいきます。)

さて、今日のメインイベントは、篠田昭新潟市長の本学での講演。

ヤッカ大への期待をちりばめながら、新潟市の農業特区の話し。そしてこれからの新潟市の展望、可能性への追及。
なかなか興味深く、拝聴いたしました。
絶対にイイ話しが聞けた。。。

さて、今年も半分が終わりました。

夕陽に映える校舎。

そりゃ、想うとこあります。
上半期を振り返りながら、下半期への決意。

よしっ、タッセイ(^^)

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ, 相乗 | コメントをどうぞ

そのまえに。

昨日も充実した会合(れーかい)に参加してまいりました。
定期的な情報交換、かなりのシゲキを受けます。

すごい量のお酒をいただき、すごい量のトークを重ねる。楽しい宴。

まだまだ続いたのでした。

たまらん。

で、本日はずっと雨。
朝ご飯をしっかり食べ、そしてそのままお昼ご飯を食べるという、ふつーの日。

旨い。。。

そろそろ雨もあがりましたのでね、計画的にぱとろーるしました。
距離: 13.07 km
時間: 1時間 7分
目標値まで残り13キロでした。

ということで、今月はすごいことになりました。(今年2回目。)

くぅ~っ。

まだまだ明日もあるゼィ。

走りのワダイに富む

カテゴリー: スポーツ, 相乗 | コメントをどうぞ

昨夜は偉そうにみんなと楽しむ。


このおかげで、変わったこと、成長できたこと、を伝える、これからの人に。
そうすることにより自分も成長。

新しいメンバー、旧知の仲間、それぞれと懇親を深めました。

さて、かんぱ~い。

長く続いた、、、最後は少し焼いて、2時。。。

で、起床。

キク、、、

今週は特にいろいろと楽しく過ごしました、まぁパトロールも及第点。
で、最近、パトロールの話題が活発に出ましてね、楽しい限りです。
みんな私の影響なのかしら・・・(^^)
でかいことばっかり言っているうちに楽しくなってきて、

二度目のパトロールを。
距離:15.34Km
時間:1時間19分30秒
いやぁ~、楽しい。

これもまた自己満足っす。
さて、飲みます。

己の満足は

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

朝からなんだか、ふぉろーの役回り。
想いをもって、業務にあたればいいのに、コーなります。
でも、話しを聞きながら、自分もベンキョウになります。

学内での重要な会議に陪席した後は、中央区の地の拠点へ。

その前に、同志と腹ごしらえ。(ハツモノの冷やし中華)

連携を意識しながら、貴重な意見交換です。久々でしたのでなおさら。
さてさて、無事に終了したアトは、ガクエンの互助会へ参加。


ん???


弾き語りながら、万代シティを歩き回る。。。

ダンダンと緊張してきたので、、、

あー、酔ってしまいたい・・・(^^)

イヨイヨです。

今回は少し思考を凝らして・・・


なんかでてきたよ。

みんなが楽しんでくれたかどうか、、、というよりもジコマンゾク。
でも、久しぶりの体験で嬉しかったです。
来月のベストアルバムが楽しみだぁ~。

ヨクジツに「とりあえず」の資料を

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

オープンキャンパスもおかげさまで終わり、検証を始める。
で、感動的なフィナーレだったことをみんなに伝える。

さて、1週間の始まり。
今週はおかげさまでびっしりです。
で、本日のメインイベントの会議はなかなか有意義でした。今年は、きっちりと対応していきたいと思っています。
タノシミです、イイもワルイもオノレにキマス、この雰囲気は。
今宵は、長女の学校に。

イロイロなことを話し合ったのでした。。。

あっ、まーつーはろーはーの会議。

慌ただしくなる前に整えないと、、、

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

イイ天気。


あは、、、
なんか、スワローズがスを作る可能性があるとかなんとかで、、、キャタツに登って装着です。

で、ぱとろーる、、、あっちぇかった。

今日はヒャカ繚乱ってのに参加。

進化したキャンドルを見て、ハバを利かして、楽しそうにしている長女を見て、、、ぱとろーるの疲れを癒しながら避暑にいそしむ。

さてさて、今日は謎の行動。

多くは語れません(苦笑)。