土曜日の過ごし方。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

金曜日に俄然やる気が出て、色々なことに取り掛かりたくなる。


今日の軌跡はこんな感じ。まぁまぁ及第点。

来週、ここに来るんだな、、、

毎年参加している「大学フェア」というイベント。真剣に情報収集します。今は行列の中にいました。

で、お待ちかね。

やはり美味しいですね。大盛りいけたな・・・

せっかくだからと買い物して、、、

夕方は久しぶりのアジト。


昔はよく来たんだけどね。。。

ささっと帰宅して、ゆっくりします。


カヌレを大人買い。


これ想い出のお土産です。

充実した土曜日でした。また頑張ります。


購入しました。

ひとつひとつ片づける、いや対応する

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

今日はばっちり、ルーティンできた。


新緑がまぶしい。ここは桜もきれいだし、雪化粧もきれいだし、というスポット。

ぐるぅ~っと回って、ラインで起床連絡がちょうど来て、、、


ここで一休み、昇ってくる太陽を拝む。今日もイイ日になりますように、と。

今日は昨日の御方にはお会いできなかった、、、

できることに感謝です。

新しいことに挑戦しつつ、自分のことをしっかりと進めています。自信をもっていこう。確かに様々な案件があり、その都度対応しながら、経験ができています。

そういえば、明訓勝った、明訓から電話来たんでした、またよろしくお願いいたします。
1年に1度のエコスタでのプロ野球「DeNA対巨人」。
テレビ観戦しました、これでも十分でした。


今日のおとも。

スッキリできたので、また明日。

また動き出そう

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

大型連休を終え、通常モード、いや通常を超えるモードでいきます。

1日のシミュレーションを終えて、まずはパトロール。節制していかなければいけないなぁ~、と感じながら足を進める。

途中で「栄冠は君に輝く」をハーモニカで奏でながら歩いている御方が前方におられて、追い抜く際に「おはようございます。素敵な曲ですね。」と声をかけさせていただきました。「やっぱり高校野球っていいですよねぇ~。」とも。

では、「もう1回吹くわ。」と仰ってくださいました。それにあわせてまた走って、聞こえなくなる寸前で大きくてを振って御礼しました。

最高の朝でした。こりゃいいことあるな、と思いました。


無理せずこんな感じで。

新しく来られた先生と色々と情報交換をさせていただきながら、知識の幅を広げているところです。これからもいい経験をしていきたいと思っています。
締切の近い案件を処理するために少し対応して、、、今日は終わり。


連休明けも無事にスタートできました。

ということでスイーツでシメ。

連休最終日、無事にシメタ

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

さて、大型連休も終わり、、、イイいちにちにしよう。


今日はこのへんで。。。
まぁやることは意識して、惰性ではなくしっかりと。
(でも体が重い・・・)

明日からの準備をしつつ、天候に任せてゆっくりと過ごす、快晴で気持ちいい。


お昼はこれにかつ丼をプラス。スタミナ満点、カロリーもバンバン。

サッカーアルビ、、、だぞーんで観戦、スマホ画面ではなくテレビで見るとやはりいいな。しかも勝った、首位浮上!

最後に連休のシメパト。


いい時間でした、ありがとうございました。


旨かったなぁ。


これ美味しい刺身でした。

明日からまたよろしくお願いします。

おべんとうつくったよぉ~。(5/6)

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

と、ラインが来る。
ちょうどパトロールを終えて、ランアカアップ、クールダウン中の出来事。
頑張ってるなぁ~、と感心。そういうことだ。


心地よい疲れとともに、今日も頑張ろうと。

連休の最中、気合いをいれて業務を遂行。いろいろなことを準備しておこう。楽しく楽しく。といいながら、連休明けにまわすものはスパッとまわす。

ゆうちょにて入金し、その後はとある案件を終え、
おしまい。


さて、ゴールデンウイークのシメだ。

リラックスした時間とは。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

あれこれと考える時間が多いねぇ~、ということで映画や書籍の内容を理解したい。。。「深夜特急」は好きです。

ということで、今日はサクッとパトロール。


イイ感じでした、この辺で。


断捨離?30年まえの中履き。

さて、今日は買い物にいって、候補者「本人」にばったり。いやぁ~、偶然でした。
せっかくだから、お昼をゆっくり食べてきました。

なるほどねぇ~、五大ラーメンとはね。

午後からは、リラックスして、、、ここがポイント。いろいろと考えながらもリラックス。

夕方パトはこんな感じで。

イイ光景にであえました。

さて、先日購入したもので晩餐。

えび、ほたて、かに、それぞれのコロッケ、北海道展より。


いただいたタケノコを料理してもらいました。


これも抜群。

身近なところに幸せがたくさんあります。
大切にしたい日常です。

5月スタート、気を引き締めて。。。

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

長く感じた4月も終え、、、新しい月のスタート。
5月(May)といえば、、、ダレル・メイというピッチャーが好きでした、毎年言ってます。今はトライアスロンしているとか、という情報も。

さて、少し雨模様だったので、、、

こんな感じでスタート。なんか、身体が重い、、、どんまい。

この2日間は、色々と見つめなおしながらスッキリとさせて、本日は日曜日はいつも通り。ルーティンを終え、、、


久しぶりにいただきました、美味しかったなぁ~。グーです。

撮りたまっている「鎌倉殿」を見て、雨も止んだので、最低限のパトロール。


朝とおんなじコースをあえてやってみた。で、比較すると夕方の方が少し速かった、、、

さて、ゆっくりしていろいろいただこう。


珍しいものを調達してきました、、、美味しい。

明日は連休の中の出勤日、でもいろいろある、これが楽しい。