カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

おいおい、おいる。

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

おっと、雨。
それにしても昨晩の地震はびっくりしました。飲み会のまぁつぅは全く気づいていないとか言ってました。だいじょうぶだろうか。。。

ということで、職場の後輩と一緒に、ある作業にあたりました。わずかな時間でしたが、あうんの呼吸にて。
なんか、われわれってイイことをしているのかもしれません、、、という感じになりました。アタタカイココロってやつですかね、とてもよかったです。

さてさて、その後は長女のダンスを見に。

知っている方々も多く来ておりました。

その後はすぃ~っとヒトットビして、

きっつ・・・という坂を登るパトロール。
(ん。ちっと気になるな、あのおいる。まぁいっか。)

で、夕食。

なんかススミそうだ・・・(^^)


ジュゥジュゥ、たまりません。

で、戻ってからもまたゼイタクに。

さてさて、、、そろそろだ。

あっ、来た。

イイ経験してます。

さて、ヒト段落しましたので、またいただきます。
(現在:23時25分、アローンです。)

週の締めくくりにふさわしい・・・

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

なんとなく目覚めがよかった・・・週末だからでしょうか、うれしいんですね、単純デス。


キーンとした風がまたイイ感じ。


日の出。


朝陽に映える校舎デス。

今日はこの業務から。(交通安全指導というか、朝のアイサツも兼ねて。)

ここからダンダンとやわらかい笑顔に変わっていきます・・・

お昼のカツサンドが旨かった。やわらかい。

夜はこの勉強会に参加です。素晴らしい先生方と一緒に運営させていただきました。

さて、明日からの連休も楽しくガンバロウ。

いよいよ始まりました・・・

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

進むべき路に向けてのスタート。(あっ、今日は入試です。)

最近はまっている朝食のスタイル。

大学のコンビニでしか見たことがない。

で、本日の業務のよーなしはひたすら走る。。。
距離: 12.27 km
時間: 1時間(ちょーど)

その間、お世話になっている方々の出勤に出くわす。いってらっしゃい、ご苦労様です、よろしくお願いします。ってな感じ。

まっすぐな道、人通りのすくない道、でも広い。よし、進もう。

とてもスカッとした気分になった後は、今度は長女の方の懇談会に参加。で、色々とはなしこむこと90分。

自分のこれまでと重ね合わせ、ゆっくりと考えていきたいと思います。

今日のお昼。

そのあと、ショッピングしてましたが、もうこんな季節ですね。

へーわです。


さて、その先に見えるものは・・・

まずはゆっくりと過ごさせていただきます。

なにしようかなぁ~の日

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

最近こっちは雨模様が続いてます。。。

とは言うものの、少しパトロール。

なんか、新潟らしくなってきた・・・

でも続けよう。

本日は金曜日、ひとまず自身を整理しながら進めています。いろいろあるんですが、とりあえず身の回りをきっちりしないと、そして足元をみつめないと、それからなんですよ。

それにしてもすごく寒かったなぁ~。。。
いつものスタイルでは耐えられず、珍しくジャケットを羽織りました。

ということで、

いただいたお土産を見ながら、ほんわかしています。

日米野球、サッカー代表戦、それを見ながら、お刺身がありました・・・(^^)
さて週末!

飲んだ後はしっかりと

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

昨夜も楽しかったです。(寝なかったからマル(^^))

送ってもらったし。
(今回は寝なかったからマル(^^))

さて、起床。11月11日、イチ並びの日。

イイ日になりますように。

まぶしい。

ワクワク感。

それにしても、本日は色々動いた・・・政治的にではなく物理的に(^^)
締めくくりは学生との意見交換会。

さてさて日米野球が近い。

新しいことへ挑戦・・・

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

というほど大それたことはないのですが、夜に・・・

本日は中1日空いてのパトロール。この日常が幸せです。

さて、昨日の出張報告をしながら、少しまとめながら、、、無事に終了しました。本日も多くの出会い、そして多くの業務、新しい発見をすることができました。

さて、今宵は。

初めて参加しました。


落ち着いていきたいと思います。開始してからしばらくしても、この状態。。。

でもすごくタイセツなこと。
ありがとうございました、イイ経験(^^)

「おめでとうございます!」を胸に。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ


ミゴトだ。

さてさて、本日は「入り」と「出」の関わり方を勉強しました。
で、「入り」の状況。

21世紀に必要なスキルはというと、
・クリティカルシンキング
・コラボーレーション
・コミュニケーション
・クリエイティビション
だそうで、うなづけます。大事にしたいです。

ヒトリになることが多く、その時にいろいろと考えるわけで・・・

本日までは、ほんとに思い通りに業務を進めることができました。だんだんとなれてきました。誇りをもって進めること、そして有効に時間を費やしながらも、環境を大事にするってことをね。


急に、、、こちらにオジャマすることになりました。。。

さてさて、明日は少し早いのですが、付き合いたいと思います。

がんばれぇ~。