カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

『海の日』に海へ行かずとも最高の休日。。。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

長女、早起きスギ。(AM5時)

当方、ニドネ、サンドネ、しながら、なんとか起床してぱとろーる。
夜はどうなるかわからないのでね。

さて、本日は義妹夫妻、そのお友だち家族と一緒に遊びに行こう、ということが企画されておりまして、なんとか免除を企てていたものの・・・
「まぁ、たまにはいっか。うぇぶめいるのアピールもやめよう。」
ということで、マンキツしにいきました。


あぁ~、ステキな庭でビールとか飲みたい。。。(いい雰囲気)

さてヒト遊びしたあとは、みんなでお待ちかねのお弁当タイム。

いっただきまぁ~っす。
みんなで食べるお弁当は格別に旨い。(ノンアルコールをいただいております。この時点でリットル。)


しほうはっぽう、自然に囲まれています。冬にだーしぃファミリーときましたが、そのときとはまたヒトアジ違いました。

ん・・・

すげぇ、ぐーぜん。
あっ、おめでとうございました、昨日は。

さてさて、帰宅後はシャキッとするためにぱとろーる。

今日は農道を能動的に。。。(^^)

さてさて、3連休のシメククリ。

特製のイッピン。


なんとか、、、期待しています。濃いイッシュウカンになります、絶対。


がんばるゼィ。最高の休日だった。

期待してください、なんでも。

みんなの意見

カテゴリー: ひとりごと, 新津JC | コメントをどうぞ

わずかなパトをしてから出勤。
(最近、だんだんと遅くなってきてます、、、朝が有効に使いきれていない。)

本日は10月25日(土)に開催される、にいつハロウィン仮装祭りの実行委員の方がお見えになりました。広報局、アピールです。

さてさて、大学キャンパス内にて20作品の候補の中から、投票を行います。

こんな感じで飾ってます。
みなさん、ぜひ投票にお越しください。

今日も早めに帰宅。

わりと性にあうウゴキ・・・

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

午後からのワクワクに備えてぱとろーる。
(自分へのプレッシャーです。)

本番は大丈夫か・・・これを考えながらもワクワクしています。

午前中も一生懸命業務を進めました。同じテツを踏まないように、リーダーとの対峙。でも負けるわけにはいきません、想いを伝えること。

さてさて、午後からはイロイロと打ち合わせとか調整とか。。。

「高等教育コンソーシアムにいがた」関係で。
イロイロと説明させていただいたアトは、同志のもとへ始めておじゃま。
趣味の話しが特に尽きません、同級生でもありますし。

さて、その後は

こちらにおじゃまし、若干の情報交換をし、


最後は「知」の拠点に。。。

様々なミッションを力に変えてがんばりたいと思います。


これは旨い。

なかなかどーして。。。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

ばしょ取りもできます。もはや。


あっ、これは本日の昼食のヒトコマ。
先に行って場所をとっているという・・・サスガです。(もう、なんでもできます。)

さて、降る帰ってみますと、
早朝4時に、家族全員の電話が「ヴぃヴぃ・・・」となりだしまして、ひとおき。
で、各自確認する、、、そして揺れる、、、焦りました。
東日本大震災の余震とのこと、まだまだ気をつけなければなりませんね。

で、少し遅めのパトロールをしたあとは、

今日は3回目のちびっこひろば、、、ダンスです。
(今日は皆さんにおまかせして、送迎だけ。)

あっちぇかったですねぇ~、掃除をして、それから、少し整えに行ってきました。

で、見上げたそら。

で、少々のお酒をいただきながら、飛び込んできた記事。

やはり、注目されるんですね。
明訓の試合でも解説をしたこともあり、たまらない御方のお一人。

九州学院でもなく、鎮西でもなく、文徳でもなく、、、秀岳館。
やっぱり楽しいですね、高校野球は。。。
あっ、明日行ってきますね。

じょーずにできました。「お絵かきキャンらんど」

楽しい週末、へーわな週末。

イイ感じで表現をしましょう

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

本日、ようやく自分の中である決断をして、カミングアウト。
コレで、気が楽になりました。
なんとかがんばってきます。。。

大雨の予想でしたが、今にも降りそうな感じはするものの、いけました。ぱとろーる。よかったぁ~。。。

で、いつも帰ってくる頃に待っていてくれる、となりのお友だち。

みぃ~んな、あのボスのシャテイってことになります。。。

しかし、本日の業務はワクワクしたなぁ~。楽しかった。
15時から2班に別れた会議とか、その前の新知識注入とか、朝一番の定例打ち合わせとか、最後の最後は真骨頂でした。

週末を締めくくるには最高のシチュエーションでした。
さてさて、ダンスからも帰ってきたし、やりましょう。

最もリラックスする時間がやってまいりました。。。

『通常通り』と公言して安心となる

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨夜の対応を記録しておく・・・

一夜明け、良かった良かった、とりあえず通常通りだ。
ぱとろーるも入念に。(アルゼンチンvsオランダちゅう)

定期的に記録を残しておく。ズメンどーりだ(^^)。

死闘だったですね、準決勝は。

さて、本日もワクワク感をもちながら進めて・・・っと。伺いたてたり、講演を聞いて学んだり、初対面の方にお会いしたり、、、と充実したイチニチを送りました。
しかし、学生には感心しました、ご丁寧で。

本日は約束通りに帰宅。

美味しくいただきました。


焼いても旨し、ぐつぐつもタマラン。。。

あっ、今日から夏の甲子園を目指す新潟大会が開幕しましたね。
頼みますよぉ~。

やはり・・・

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨夜がとても充実していたので、、、
(やっぱり野球っていいですね。←これが心境。)

短縮ぱと。
距離:6.17km
時間:29分48秒
なんだか、汗ダラダラ・・・

さて、どうなるか。

マンを持して配付した・・・

いかんいかん「気はココロ」。どんまい。

本日の振り返りとしては、まずまずのしんちょく。イロイロと先日のお話ができたし、「こーゆーしちゅえーしょんをまっていたんですよ。」って言ってくれそうな濃密な時間を、アサガタに。
伝えることにより、自分もベンキョウになるんですよ。これほんと。

午後からは来客対応を楽しく行って、、、
夜は長女の通う学校にての会議。

きちんと記録に残るイチニチ。。。楽しいっす。