少し変化を加えています、色々と。
で、本日のパトロールは、出発してからなんとなく感覚がよかったので、スピードってのを意識してみた、週末にお誘いがあったので・・・

途中でスクショしながら走る。。。
さて今日は内示が。これからの展望に期待したいところです。色々な情報交換をして、アンテナを高く張って進めていきたいと思います。
完全復活といったところでしょうか。
体調管理には気を付けて、あとはパトロールも頑張っていきたいと思います。気持ちが少し切れかかったのですが、よかったよかった、自分でコントロールする、セルフモティベーション。
業務の方も順調で、週末に向けた資料作成も楽しくできました。もうちょっとやるべきか、、、と思いましたが、そうここで切り上げることがポイント、一気に生産性が落ちるので。で、帰宅して夕方パトロールした。
そうそう、本日は長女の通う学校の前を天皇皇后両陛下が通ったとのことで、かなり感激したようです。こちらまで嬉しくなりました。生徒も含めて正面にて見ることができたようです。あとは愛子様を見たがっています、長女は。
3連休最終日、さて、野球を見に行くか・・・といういつもの葛藤。で、色々考えて、結局行かない。
で、当初の出発予定時刻にパトロール開始。

だからここまで来てみたさ。久しぶりだな、ここまで来れた。そうそう、準備をしないといけないから。
長女、試験準備、まぁつ、ふっ猿、ということで、試合経過を気にしながらネットサーフィンという貴重な時間を過ごす・・・
昨日のMGCの特番を見ながら、自分自身も高揚してきた。で、連休の締めくくりとして、復活の意味を込めて、久しぶりの1時間パト。

ここまでできて満足です、これから再び頑張っていこうと思います。ほんと、この環境に感謝です。
今宵は家でまったり過ごそう、ということになり、そうそうそれがイイ。

いつもと違う柄で乾杯。
バレーボール見て、吉田類見て、、、
そうそう文理が初戦で負けた、1987年の夏以来だって。
もう、来年度入試が始まった。
本人の立場、親の立場、それぞれ交錯しながら、業務中はとにかく「がんばってー。」と祈りながら、間違いのない対応に終始、緊張する業務です。今の重要ミッションです。
無事終わり、その後は来週の準備を少し進めて、、、そして終わり。あまりにも疲れてそのまま寝てしまいました。パトせず。
さて明日から本格的に満喫しよう、連休。