なんかあんだな、やっぱり

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

昨日のダメージは結構大きい・・・
さらに、追い打ちをかけるように、またアクシデント。
つーよんにショーメとメイル、あっきーにはライン。

週末の朝、早く目覚め、「やっぱ、なんかあんかな。」とつぶやく。

色々なものに負けて、いや勝てず、しばらくぶりにパト。

新聞がやってきた、おはようございます。


今日も少し乱れているんかな。

久々にいい汗でした。
この流れで、始業前にサクサクと2発。

その流れで、とりあえずテンポよく進めることができました。よかったよかった、感覚が新鮮。

わずかながらの夕方パトも行い、サクサクっと外食し、平昌五輪。その前に、ツー四ありがとう(^^)

さてさて、明日から3連休。

雪のおかげもある

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

確かに雪はすごいですが、少しの準備、少しのきっかけで、色々なことが新たにできています。職場においてもここのところ、快調、感謝です。


ここのところ、連投です、この時間が結構良かったりします。


陽が昇る感じもイイし。

そーいえば、昨日決定し本日は休校。
学生を第一に考えていますからね、公共交通機関も大幅に乱れておりますので、大事をとっての措置。この判断はほんと見事です。


と、いうことで、スクールバスも今日はお休み・・・

こんな風に散策しておりましたら、同じように写真をぱしゃぱしゃしているお客様がおられました。
「おはようございます。」
「東京からまいりました!」
わかります、この雪をおさめておきたいという気持ち。
この時点で大教授と打合せだそうで、びっくりしました。

パトロールする朝と同様の充実さがここにはありました。

と、心地よいことをしたためましたが、最後自宅にてスタック・・・
志田君にはお世話になりました、飲みいこうぜ。つーよんもコールバックさんきゅ。

四輪駆動、過信は禁物ですね。
慎重に運転したいと思います(^^)

明日は金曜日。

いつでも準備はできております

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

本日も雪、、、雪国らしくてこれはこれで。でもすごいわ。


パトはやめた。
で、この周りの作業を優先すべきか、それとも職場へ行き守るか、このあたりが葛藤。直接部門と間接部門とでまた異なるもんです。

とりあえず行く、なんとか戦力になろうと。


ここの除雪は順調。

で。

この雪を踏みしめてみた、ぐるぐると、パリダカ。


少しあったまって、と。


今日は発表会とか試験とかいろいろあるんだよなぁ・・・
と、大教授とお話し。

そうです、いつでも準備はできております。

予定が大幅にずれて、そして、不要不急の外出は避けたほうがいいな・・・ということになり、昨年までの感覚を磨く。色々とはかどった、というかto doがあり、アイムグラッド。

本日もパトはせず、ひたすらカーポート。

あっ、これ帰り道にて遭遇した信越線。
明日は動くんだろうか。

最優先にしなけらばいけないことがあった・・・

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

↑これ帰宅後のはなし。

雪の状況を見ながら、まずはパトロール。(本日半日振休を取得したのでなんとしてもやっておきたかった。)

まずはこちら。

大切なお話を聞き、そして高大接続とかの話題にもなった。

割と早めに職務復帰。
活き活きとしていこう、そんな雰囲気になってきた。他意はないことを信じている。

ずっと雪が気になり、、、最後に貴重な情報交換を終え、ささっと帰宅。

さて、どこから手をつけるか・・・

緊張感とともに

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

美味しいお酒は現実逃避か、明日へのカテか、迷う・・・
起床時に強く感じる。

パトロールは中止、緊張感とともに行ってみる。
積極的に動いて情報収集、さくっと教えてくれる状況に感謝です。あっという間にテンションがあがる、先も見通してみる。

おかげさまで、色々と関わることができました、広く知識を取得する機会がありました。あとは、色々なところで頑張っている仲間のことを思い出しながら奮迅します。

最後に長女のもとに届いた朗報にニヤニヤしながらパトロールを少々。
路面状況とシューズを勘違いしてしまい、なんとも・・・


ちょっとした贅沢。

ホッとひといきしながらそろそろと

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

昨夜はたっぷりと時間があった、よかった。

雪の朝。

昨日とはがらっとかわり、またふってきた・・・春はまだか、、、とか。

まぁつ富津猿、長女中央区、さてどーするか、と考えにやにや。
いろいろ考える、いや考えたいイチニチ。

今宵も今までとは異なるスタイルにて過ごす。

さてにがつ

カテゴリー: スタディ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

無心で考えることができました。いやぁ、よかった、おだやかだった。またヒトツ、ありがたい、感謝感謝。

新たな気持ちでパトロール。

快晴だし、気分いいし、


あのときとおなじ澄みきった青空、よかったな。

久しぶりにいろいろ考えながらできました。

その後は珍しくオフィスへ行き、予想通りの展開とこれからのことを予想して帰宅、そして少し環境整備。


安定感。

その後はゆっくりと過ごし、あれしたりこれしたりとへーわに過ごす。
買い出しに行き、夕飯の準備。


うんうん。


これはほんと旨い。


節分だ。


恵方巻。

「健康」を軸に相当の願い事がある。