現在の職場にて15年目が終了。
今回の年度末はひとつのフシメ。 パトロールしながら少し振り返る。
これからに思いを馳せながら、今までを振り返る、、、が、一言ではいえない。
いろいろと感謝をこめながらキレいにする。後任のイキイキした顔つきにニヤニヤしてしまいます。
3月最終の週。
この1週間は特に悔いのない行動をしようと決意。いろいろと感慨深いです。
わずかの距離でもパトロール、精神を安定させる、ここで顔ツキを変える。
余裕を持ちながら、そしてうまく引き継ぐ形をとりながら進める、なんとなく落ち着かないことも想定内。とりあえず会話を楽しむ。
次に別キャンパスにて業務を、、、偶然の再会がありました。
大学前にモニュメントが設置されます、その最終確認に来られたみたいでバッタリ。思わずうれしくてパシャリ。
本日は、産官学の連携会議、、、
「後任を紹介」、少しずつ広がっていきます、どう感じていただけるかはそれぞれありますが、なんとなく感触がイイ、、、これからもこれを活かしてなんとか頑張らねば、と思う。
大盛りラーメンで決めた(^^)
で、同志と電車にて帰宅、私一駅。
大切に過ごす週がスタートしました。
昨日は節目となる懇親会、粗相なきよう努めました。
オトナの飲み方というかオトナのお酒を飲んだため、少し残っているかも。
迷いに迷いましたが、わずかのパトロール。
いつもより少し遅い・・・
本日は久々の出張の機会をいただいておりまして、、、
この大学では卒業式が行われておりました(@東京医科歯科大学)。
本日の会場。
こちらで、私学経営研究会主催のセミナーを受講。
今回は手に届きそうで、かなり有益でした。現実感ありあり。
その後は、大学人の友人と合流。
ちょっとクラフトビールみたいなものを1杯いただきながら、かなりレベルの高いお話を聞く、、、やはりこういう感じがイイ、久しぶり。
これからにつなげていこうと思います。
健全に帰宅、さて週末。