月曜日の朝、やはり昨日までの反省となる・・・進歩なし。
雨が強く、哲学的思考の書籍でも読もうかと思いましたが、後悔したくないので少々パト。

なんとかできた。
さて月曜日、今週を見通してみる、まぁいろいろある、というかあることにする。で、頑張りたいところ。最後は連携大学との会議でシメ、これが大延長戦となり、「こんな感じかー」と懐かしんでみる。
気になっていたものをいただく。

久々です、甘酒みたい、いや違うか。
さて、明日からまたきっちりとパトします。
本日は雨模様、台風の影響か、風もあった。
お盆休暇明けの本格的な週、色々充実しました。
祭りにて飲んで、大阪桐蔭にしびれ、後輩たちにレクチャーする機会を得て、学内全体のプロジェクトの成果披露会にも発表できて、、、と、こんな感じ。ほんと、これは充実したなー。
長女もいきなりスイッチが入ったみたいで、テンション高くやってる。

約20年前、ちょうど1999年夏、そう、これ今井キャップじゃねえか?(宇和島東にホームラン2本出てるし。)
ということで、楽しんで笑顔なんだな、そう気の持ちよう。
今の立場を利用し、またヒトツ書き上げてみようかな、
とか考えながら、今週もありがとうございました。

これは、確かシカゴ空港で買ったんだった・・・
さて、週末。