ヨンパチ会、楽しかったな。
がっつり肉をいただきました。
これも美味しかった。ガンガン飲んだなぁ~。
さらに懐かしい方々にもお会いできて、、、ほんとうにいい時間でした(^^)
朝は加速度的に準備して朝ラン。
今日は晴れていたのでなんとしても。金曜日だし。
なんとも幻想的でした・・・
快走!
今日はいろいろなことを前に進める、新しいことにも目を向けてみようと。 なんとか頑張ります。
今日は業務整理しながらじっくりと。 土日はゆっくりしよう、楽しいことが多い。
昨夜はすごかったですね、ドイツに逆転勝利。
これからあんまり記憶がない、、、先取点はオフサイドだった。 気づいたら堂安選手がインタビュー受けていた。
祝日明け、また気合い入れて。
こんな感じでやってきました。疲れました。
さて「今」をどのように過ごしていくか、なんか後で大切なことのような気がしています。そのためにも一生懸命進めて行くことが大切。大きな山というか、1つ進んだかな。
今日は久しぶりの会合に参加、、、そのため早めに帰宅。 離陸が30分遅れになった。
昨夜のデンマークとチュニジアの試合は面白かった。観客はほとんど赤いユニホームを纏う、そして応援が楽しそう。両チームの応援団、楽しそう。
ということで、今日は週の真ん中水曜日、祝日。 まずは録画してたVを見まくった。 これ、すごく印象に残ったなぁ~、前編、後編、感動した。
で、こんな感じでやってきました。
午前中は少し散策。
風情あるなぁ~。
これ旨い。
カルダモンを購入し、、、
午後からは本務を遂行。いやぁ~、この感じは思い出します。親身になってお話しさせていただきました。頑張ってほしいです。
地道な努力と積み重ね、それと経験。 夕方パトはせず、ゆっくりさせていただきます。
いよいよ日本登場!
雨模様の朝、、、でも問題なし。 スタートするまでいろいろ考えますが、終わった後を考えて。
ふかふかの感じを求めて。
久々のコースでした。そんなに寒くもなくばっちり。
明日は祝日だ、がっつり進めよう。テンション上げ気味です。 気になっていた筆舎にお祝いをついに渡すことができました。がんばれよ、というか、一緒に頑張ろう、というモティベーション。
ふぅ~ん、今日は「いいふうふ」の日なんですね。 長女、本日ハロウィンとのこと、向こうでいろいろやってました。
さて月曜日。 なんか夜明けの時間がおそくなっている、、、てのを感じる。
久しぶりの通常パトロール。まぁこんな感じで。
昨日1時間かけて整理したので、計画的に業務スタート。ほどよい緊張感。おっと、いきなり「今後のこと・・・」についての打合せ。申し分ない。 関連した業務が続き、、、これも楽しく。
午後からの会議後に有難くいただきました、美味しかったです。 新しいことに触れる機会となりそうです、ちょっと連絡とってみました。
そっか、と。
すっかり日の入り時間が早くなって、終業時刻の頃には真っ暗となってます。 イングランドとイランまで起きていられるか、、、
今日のつまみ。
今日のパトロール。
なんとかあと一歩やりたかった。ここは考え方ですね、気の持ちようです。
やりたいことがたくさんあって、なかなか整理できずにいます。いまが踏ん張り時なんですね、と何年言っているのか、、、という感じもします。
明日からサクッと楽しみなこともあるので、まぁ気の持ちようですね。
今週もスタート、またよろしくお願いします(^^)
今日は少し早めに出勤する必要があったのでパトロールは気持ち短く。 こんな感じ。惰性ではなく一生懸命に。
朝から計画的に。 紫陽花門付近にて。 いい雰囲気だなぁ~、と深呼吸。
昨日の御礼と報告をして、また気合いを入れて業務遂行。 でも今週は色々楽しいことがあるので、、、頑張ります。
では、「酒場放浪記」でも。