さて金曜日はじっくりと。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

ゆっくりしていたらあっという間に。


でもこんな感じでいけました。
積み重ねが大切です。

昨日の会議の様子をお聞きし、なんとか順調に進めることができるのでは、、、という感じになりました。できることから精一杯やっていきたいと思います。
あとは振り返るための素材ですね、キャリア。

皆さんに支えられ、本日はササっと通院する時間も取れました。外出する際、あまりにも天気が良かったので、「このままさくっと、、、行きたいなぁ~」と考えてしまいました(笑)

明日はいよいよ総合型選抜、業務と並行して準備を備える、側面支援、後方支援としての関わりのときに本領を発揮できる存在でいたいと感じます。
貴重な情報交換等をさせていただいた先生方に、地元の名物を、気はこころ。

おっと本日はサッカー代表戦、ビックスワン盛り上がってるんだろうなぁ~。

これを着てテレビ観戦(^^)
買い出しもばっちりしてきた。


番外。

様々な経験を通して、、、いきます。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

今日も快晴、気持ちいいなぁ~。


朝活も順調にできました、もうシティマラソンの疲れもないね、楽しくまた頑張ります。

昨日の振返りをして、業務スタート。まとめておいた。
午後から学外への用務があったので、手際よく限られた時間で進める。
どういう感じになるか、、、

最後は懇親会。

素敵な料理の数々。。。

色々な方々とのつながり、出会いに感謝です。
これを活かして業務を遂行していきます。

一路ガイダンスへ。

カテゴリー: スタディ | コメントは受け付けていません。

シティマラソンの余韻を感じながら、、、
昨日は健康診断、本日は他部署の業務を遂行。

楽しみでもある。


朝ラン時にそんなことを考えてた。
そもそも久しぶりだなぁ~、と。

着。

@ハイブ長岡

今日はガイダンス。

精一杯頑張ろう、長丁場。

バッタリお会いした他大学の方から呼ばれて、、、終了後に表敬訪問することに。


アートセンスに満ち溢れている大学。


外観。本学に似ている感じ。

帰り道、いろいろなこと考えていました。
でもこうやって誘っていただけることに感謝です。

戻ってきて、またひとしごと。本調子になってきました。

今日は長岡市を訪れました。

本日健康診断につき・・・

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントは受け付けていません。

朝ご飯中止、パトロール中止(これはついでに)。
で、朝一番にアポイントがあったので、早めに出勤し早めに実施しようと。


カフェテリアもひっそり。

まぁ順調に終わりましたが、まぁ最終判定はどうなるか、結果はだいたい想像がつきます。今日も醍醐味である業務を通じての外部の方々との対応。さらには、火曜日の例会にも参加させていただきました。

オフィスを訪れて来てくれた同僚が「見たよー」と。
今回の新潟シティマラソンに少し映ったらしい、わかったわかった、あそこだ(^^)

どんなときもあります、乱れずに行きます。
さてさて、今週はどんな週になるか、楽しくやります。


まだまだ進化するぞ。

フルマラソン後・・・優雅に。

カテゴリー: スポーツ, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

素晴らしい一日を過ごしました。感謝です。


優雅にウォーキング。雨もまた風情がある、でも涼しい。


あったかいコーヒーを飲もう@ローソン

昨日を振り返りながら、、、ほんとよかった、楽しかった、と。

お昼は、また映える感じで。

楽しいなぁ~。


豪華にお任せ。


これは外せない。


デザートも美味しく。

またいろいろ頑張ろう、エール交換。


イイ休日だった。
シティマラソンのテレビ見よう!

進化できた。

カテゴリー: スポーツ, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

今日は新潟シティマラソンに参加。
フルマラソンは今回で11回目、そのうち新潟は7回目。
昨年は4年振りのフルマラソンだったんで、初めてタイムが遅かった・・・
今回は欲を張らずに、走れる喜び、完走を最低限の目標にして、さらには50代最初のフルマラソン、このままタイムがずるずる・・・と、まるで老いを感じることのないようにしたかった。でも自分の走力に任せよう、と。


天候に恵まれ、グッドコンディション。電車で向かい、会場までは無料シャトルバスを利用することに。


@新潟駅南口。


多くのランナーがいて、段々とテンションがあがってきた。やはりお祭りだ、まず楽しまなければ(^^)

会場着。


盛り上がってきた。。。

一生懸命やろう。


「バン!」スタート。


こんな感じ、みんなでマイペース、ゴールへ向かう。

快晴微風の絶好のコンディション。沿道からの声援、充実した給水(アクエリアス/水)、給食(ほんとこれ大切、美味しかった)のおかげです。中央区の中心部から、日本海や佐渡を見ながらシーサイドを走る、そこから信濃川沿いを走ってゴールへ向かう。
案外いいタイムが出るかも?と思いながら、楽しく走ってきました。


ゴール直前。


無事ゴール。
4時間切り!やったね。

いやぁ~、心地よい、前回よりも少しだけタイムがよかった(進化した)ことがうれしい。。。
大満足です。

充実感をひとりで感じながら直ぐ帰宅。フィニッシャータオルとかご飯とかいろいろいただいた余韻は改めて。

さて。

上京。

そして、、、


着いた。

ゆっくりと味わう、充実したいちにちでした(^^)

さっ、金曜日。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

長かったような、短かったような、、、さて金曜日。
(明日から新薬祭)

今日の朝活。

みんな頑張ってるなぁ~、自分なりにコツコツと。

今日は懐かしい先輩が訪ねて来てくれた、貴重な情報交換、色々とアグレッシブにやっておられて感銘をうける、見習わなければ。

と、いいテンションでいる、週末金曜日。
その後はオンライン会議2つ。

週末の準備を楽しくやろう。

おっ、学園祭の準備も順調だな、頑張って。

私は新潟シティマラソン頑張ってきます(^^)