今日は目覚めスッキリでした。
久しぶりのイイ感じの朝。
さっ、頑張るか、とかそんなイメージをもって、気合いを入れて、本日のシミュレーション。落ち着いてインプットしたいところ。
さて、火曜日。

これも貴重な会。
卓話もほんとうにためになりました、やはり色々な経験をしているんだなぁ~と。
今日もご挨拶や打合せの場が多く、情報交換ができました。「共通の知人が・・・」と切り出されると嬉しい限り。
最近ゆっくりすることが多くて、、、これでいいのか、と夕方は長めのパトロールしてきた。
朝活なしで、ルーティーンを終え、あっという間にお昼の時間。

美味しくいただいております。
今日は高校サッカー決勝戦、帝京長岡だった。やっぱ強いなぁ~、と感じる。
そして昼寝をして、、、夕方パトに。

大学では学会が行われていた。

ここは注目の場所、スロウブハウス。
もっと巡ろうかとおもったけど、このへんで。

慣れたルートと久しぶりのルートのコラボ。
もうすっかり暗くなってきた、気温も下がってきた。
さて、キムチ鍋を食べよう。
明日からまたよろしくお願いします(^^)
今日は楽しみにしていた会。
本部の会長として来賓・・・恐縮します。
すこし走ろうかと思いましたが、まぁ向こうで歩くだろう、と自分に厳しくなれず。
整理しながらゆっくりと過ごす時間、ただ週末だけあって満員でした。
そうそう、東京駅にてバッタリと尊敬する山形大学の方とお会いしました。幸先いいです。
よしっ、自信をもって向かう。

目的地着、明治記念館。由緒ある雰囲気・・・
用務は、、、

これです。
先週は本部(新潟)で、今日は早速首都圏へ!で、ご挨拶。

恐縮する場所・・・
卒業以来初めてあった同級生もいた、こういうつながりもできるんだぁ~、と感激しました。
いろいろなご縁を大切にしていきたいと思います、さらなる活性化と発展ができるように頑張っていきたいと思います。
その後は大先輩方々とまたゆかりがあるというお店へ。
ちょうど行き違いで新潟にいるからね、さて帰ろう。
ほんと頑張ろう(^^)